〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

9月29日(火)のおいしい給食

 今日の給食は、「鶏肉のオイスターソース炒め・揚げ餃子・黒糖パン・牛乳」でした。オイスターソース炒めには、鶏肉のほかいろんな野菜が入っていて栄養満点でした。
 黒糖パンが柔らかくてまたおいしいのです。
 下2枚の写真は、返却の様子です。担当の給食委員の人たちが手伝ってくれるので低学年の子たちもスムーズに返却できます。いつもご苦労様。
 栄養士さん、給食調理員さん。今日も、おいしい給食をご馳走様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(火)の「こんぺいとう」さん

 今日は、1年生のみんなに「こんぺいとう」さんが、読み聞かせをして下さいました。
「三まいのおふだ」「お月さまってどんなあじ?」「きょうのごはん」「とうふこぞう」などでした。
 愉快なお話や不思議なお話、身近なことに興味を持つお話など、いつも楽しい絵本を選んで読んで下さいます。
 28日の「スーパームーン」に因んで、お月さまのお話もありました。
最後の写真は、9月生まれの子が代表で出てろうそくを消すところです。みんな手を合わせてお願い事をしています。
 今日も「こんぺいとう」の皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(火)の20分休み

 やっと晴れの天気が続き、子どもたちは運動場で元気いっぱいに遊びました。ボール運動、遊具遊び、なわとび、鬼ごっこなど、思い思いの遊びを楽しんでいます。
 1年生の子たちも1学期に比べ、グンと活発に動いています。遊びにも成長が見られますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up105  | 昨日:135
今年度:9455
総数:441425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31