ようこそ!住道北小学校のトップページです。

3年生 人権教室

今日は大東市の人権擁護委員さんを講師にお迎えして、3年生を対象に人権教室を行いました。

「いじめ」をテーマにしたアニメ「プレゼント」を視聴した後、「いじめている子」「いじめられている子」「いじめを見ている子」の気持ちをみんなで考えました。

アニメの中で「私見ていただけだよ。いじめていないよ。」と言っていた子が、最後は「だまっているのは、いじめと同じなんだね」と気づいたことに、子どもたちは大事なことを学んだと思いました。

最後にワークシートに感想や自分の考えをみんなしっかりと書いていて、講師の先生からもおほめをいただきました。そして、いじめなど困ったことがあるときは決して一人で悩まないで、「家の人や学校の先生に相談したり、子どもの人権110番に電話してくださいね。」と教えてくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 その41

6年生全員、無事故で帰ってきました。平和を学ぶこと、社会のマナーを学ぶ絶好の機会になりました。

74名全員で全力で過ごした2日間は素晴らしい思い出になりました。

これからも、みんなで力を合わせていってくださいね。

保護者の皆さま、ありがとうございました!

画像1 画像1

6年生 修学旅行 その40

もうすぐ中国池田です。
学校着は7時ごろになる予定です。
宜しくお願いします。

6年生 修学旅行 その39

龍野西サービスエリアを出発しました。

住道駅着が6時半ごろになる見込みです。

画像1 画像1

6年生 修学旅行 その38

福山サービスエリアを出発しました。

子どもたちはバスの中で、ビデオを見て楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 その37

お昼のお弁当を食べたあとは、楽しかった宮島ともお別れです。

フェリーに乗って、今はバスで大阪に向かって走行中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 その36

体験学習のあとは、厳島神社の浜辺まで散策しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 その35

できたてのもみじまんじゅうをほおばる子もいました。とってもおいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 その34

すてきなマイしゃもじができました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 その33

もみじまんじゅうは、こしあんとチョコレートです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 その32

しゃもじ作りともみじまんじゅう作りをクラスを交代してやっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しゃもじ完成です!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もみじまんじゅう作りです。いい匂いがしてきました。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 31

体験学習が始まりました。しゃもじ作りの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 その30

先ほど退館式を終えて、今、宮島伝統産業会館前で開館まで待っているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 その29

荷物をまとめて、もうすぐ退館式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 その28

朝食のあとに今日一日の目標も発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 27

昨夜は10時半ぐらいには、ほぼ就寝していました。今朝は早く目覚めた子もいたみたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 26

おはようございます。
今朝はとてもいい天気になりました。

少し眠そうな子もいましたが、朝ごはんを食べているうちに、だんだん元気になってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 その25

班長会議の様子です。各班の明日の目標を発表しました。

各部屋はふとんをひいて、まだまだにぎやかな様子ですが、本日のホームページはこれで終了します。また明日の子どもたちの活躍をお楽しみに。

みんな元気で過ごせたことが一番良かったです!

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/7 引き落とし日
3/8 6年体側、将棋教室
3/9 卒業式練習開始、地区児童会(5h)
3/11 靴箱・傘立て一斉清掃、放課後学習会
3/12 中学校卒業式