自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

3年学習会

教師も全力で学習会に望んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年学習会

体育大会練習後も気持ちを切り替えて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6限女子ダンス

3年リーダーが丁寧に教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6限組体操

女子と入れ替わってグランドで練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5限女子ダンス

入場から異動の確認が中心でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5限の組体操練習

5限は体育館で主に隊形異動の確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

北中わたしの一行大賞の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の放課後

1時間の練習に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の放課後

今年から「オープニングの北條太鼓」がなくなりました。
メインは生徒入場行進です。生徒全員が胸をはって行進します。
体育大会始まりを歴史のある太鼓が告げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年放課後学習会2

集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年放課後学習会

今日から10月26日まで、15回の放課後学習会がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会練習

6限は北中ギネス(大縄跳び)の練習に取り組んでいます。
各クラス、気合が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会練習

今日の午後から全体練習が始まりました。
まずは生徒会から話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3限数学の授業(3年2組)

大東市教育委員会の指導主事の方々が授業見学に来られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日

とても気持ちのいい朝です。
今日から体育大会の練習が本格的にスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会練習

いよいよ今週から体育大会練習が始まります。先週末に教師の組体操の指導研修を行い、安全確保・指導方法の確認を放課後にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市民まつり

北条地域に伝わる北條太鼓が出演しました。
本校の生徒も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれ愛PTA合同社会見学

5時過ぎに学校に到着しました。
参加していただいた皆さま、ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれ愛PTA合同社会見学

今から大東へ帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれ愛社会見学

近江八幡で自由散策です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up19  | 昨日:60
今年度:10168
総数:416701
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/6 班長会
3/7 公立一般選抜学力検査

学校通信

進路関係情報

いじめ防止基本方針

緊急