自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2学年創作太鼓

短時間でよく仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年合唱

心のハーモニーが素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部

長い時間をかけて練習に取り組んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープニング

いよいよ文化祭の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日

今日は第38回文化祭です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭準備中

明日、第38回文化祭があります。

今日は午後から準備をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問

大東市の学力向上強化プロジェクトのお二人が本校の授業見学に来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

今日も朝から元気なあいさつ声が聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日

1年生の学年合唱に向けて、女子生徒が朝早くからピアノの練習をしています。その横で友だちが見守っています。
画像1 画像1

クラブ延長

試合前の野球部は活動時間を延長しています。
画像1 画像1

文化祭取り組み

いよいよ文化祭が明後日に近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

1年生の給食タイムです。
今日はカレーシチューが人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1限道徳

3年1クラス、1年2クラスの様子です。
1年のクラスには学年の先生も授業に入り、道徳を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日

生徒会と2年生活委員会があいさつ運動を行っています。
生徒会の元気な声に影響を受けて、2年生も大きな声であいさつをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭リハーサル

舞台リハーサルの様子です。
吹奏楽部と1年学年合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭の取り組み

各学年の様子です。
1年は学年合唱、2年は舞台発表の創作太鼓、3年は劇の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食タイム

今日は2年3クラスの様子です。
パンにつけるクリームが少々かたいので、陽にあててやわらかくしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日

今日の朝は学年集会でした。
時間通りに始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年文化祭の取り組み

今日の文化祭取り組み活動時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼の放送

今週は2年女子の報道委員です。
画像1 画像1
本日:count up22  | 昨日:68
今年度:9277
総数:415810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/6 班長会
3/7 公立一般選抜学力検査

学校通信

進路関係情報

いじめ防止基本方針

緊急