★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

順調に

今、9時半です。伊吹パーキングを通り過ぎました。高速道路沿いの田畑に雪があるので、驚いていました。バスの中は、クイズや歌で大盛り上がりです。

いよいよスキー学習へ

いよいよ明日、岐阜県郡上高原へスキー学習に行きます。準備は大丈夫でしょうか?今日は、早めに寝るようにお声掛けをお願いいたします。
明日は、タイムリーに情報をお届けしたいと思いますが、私の持っている電子機器は携帯電話ですので写真をお送りすることができません。どうかお許しください。
5年生が楽しく、安全に2日間過ごせるように、職員一同でサポートします。


インフルエンザ情報

今日のインフルエンザ情報
平成28年1月28日(木)
インフルエンザによる欠席者数 0
その他の欠席者数 9

6年1組のマラソン練習

昨日の6時間目は、6年1組が体育でマラソンをしていました。5時間目の3年生の後でしたが、さすが6年生です。走るペースが安定していました。とても速く走る子がいて、スピード感が中学年や低学年とは違います。6年間での成長には、目をみはります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生の合同体育

昨日の5時間目は、運動場で3年生がマラソンをしていました。子どもたちはペアを組み、前半と後半で一人が10周を走り、ペアのもう一人が何周かを数えます。自分のペアの子が何周目かを数えるのがなかなか難しいようでした。(マラソン大会の本番は、走るコースが長いので大丈夫ですが)練習を重ねるうちに、正確に周数を把握できるようになります。
また、同じペースで走り続けることも難しく(全速力で走ったと思ったら、減速し・・・を繰り返す)、これも練習するうちに自分の同じペースで走れるようになっていきます。
どの子も一生懸命走っているのが、ほほえましいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝のマラソン集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、2年生・4年生・6年生の走る日でした。一生懸命走る姿は、見ていて本当に気持ちがいいです。担任の先生も一緒に走ったり、歩いたりしています。

漢字検定について

漢字検定の日程が近づいてきました。2月7日(日)に実施となります。検定受験者個人あての文書を、現在作成中です。明日か明後日には、配付いたしますので今しばらくお待ちください。

給食感謝集会(給食委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食委員会の子どもたちは、仕事として日常的に「給食返却時の手助け」や「給食メニューの表示」等をしています。
今朝は、給食感謝集会があり、給食委員会の児童が大活躍でした。食べ物に関するクイズと給食の食器返却等に関する劇、給食調理の様子の説明を集会でしてくれました。劇は、面白く、低学年の子どもたちが身を乗り出して見ていました。マイクを持って、クイズや説明をするのも上手でした。練習の成果が感じられました。
先週はガス漏れ工事のため、温かい給食が出せない日(21日)があり、ご迷惑とご心配をおかけしました。22日には、いつもの給食に戻りましたが当たり前のことに感謝するきっかけになりました。

絵馬

2年生の教室をのぞいてみたら・・・
今年の目標を書いた絵馬が飾られていました。マラソン大会が近いから「マラソンをがんばりたいです。」と書いたものが多かったです。2年生の保護者の皆様、ご家庭でお子さんがなんと書いたか尋ねてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

深野中学校生徒の職業体験(20〜22日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の3日間、本校に4名の深野中学2年生が職業体験にやってきました。朝は、門のところで挨拶をし、日中は1年生と2年生の教室にそれぞれ入り、担任の先生の補助をしてくれました。休み時間には、4人の右にも左にも低学年がくっついて、遊んでもらっていました。職員室で職員に向かって初日と最終日に挨拶をしましたが、たいへん立派なもので感心しました。
この3日間の経験が、4名の生徒さんの今後の目標につながったり、日々の生活を見直す機会になることを願っています。

ガス管工事に伴う暖房対策・子どもたちの様子

保健室・図書室・音楽室等いくつかの教室を除く各教室の暖房は、ガスでしています。今日は、暖房がありませんので、朝、全児童に「使い捨てカイロ」を一つずつ、配付しました。休み時間に、子どもたちに「寒くない?」と声をかけると「寒くないよ!これ(カイロ)あるし。」「大丈夫。」と返事が返ってきました。
給食の時間に声をかけると、高学年男子は「たりひんわ〜」「あと、おにぎり、5こちょうだい!」低学年は「これで十分。」ニコニコ顔で食べていました。「今日だけ、がまんしてね。」と声をかけました。

ガス管工事に伴う本日の給食変更について

標題の件につきまして、ご報告申し上げます。
本日、児童の持ち帰る文書にもありますように昨日(20日)に実施のガス使用量定期検針の際、ガス漏れの可能性が計器に表示されました。至急、ガス会社に点検を依頼したところ、地中よりガス漏れが見つかりました。安全面を配慮し、至急、ガスの元栓から閉めました。(20日午後)
本日(21日)朝より、ガス配管入れ替え工事を実施しています。もうすぐ、工事は完了します。その修理工事のため、本日(21日)の給食調理はガスが使用できず、そのため調理の必要のない「パン・牛乳・フライめん」のみとさせていただきました。事後報告となりましたが、児童並びに保護者の皆様には深くお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。
なお、明日(22日)からは、通常の給食が提供できます。
画像1 画像1

1年生の大かるた大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多目的室から、にぎやかで楽しそうな声が聞こえてきました。どれどれと入っていくと、1年生3クラスの子どもたちがクラスごとに集まって、かるたをしていました。担任の先生がかるたを読むので、みんな耳をすませて聞いています。カードを見ると、市販のものより大きめで絵はかわいらしく、子どもたちの手作りのかるたでした。とても楽しそうでした。家ではパソコンやゲーム機等でのゲームに夢中なのでしょうが、時には昔からあるゲームもいいですね。
子ども時代に楽しいことをする中で集中力がついたら、大人になって仕事をするときにも集中して取り組めるようになります。

5年生のお雑煮調べ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりに冬らしい気温になりました。5年生の冬休みの宿題に「私の家のお雑煮調べ」がありました。(栄養教諭の先生からの宿題)今週は、5年1組の児童のものが給食室の廊下に張り出されています。(張り出しスペースの関係で、全員分ではありません。)見ていたら、お雑煮の写真のなんと美しいこと!おいしそうなものばかりです。参りました!

谷川中学校の体験授業(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
谷川中学校に進学する6年生は、谷川中学校で体験授業を受けました。こちらも8つから1つを選んでの授業です。国語・社会・数学A・数学B・理科・英語・音楽・技術の8つでした。駆け足で各教室の様子をのぞきましたが、技術は、パソコン室で行われており大入り満員でした。音楽は「楽器に慣れ親しもう」ということで小学校の音楽室では見ない金管楽器・木管楽器を中学生の先輩が吹いて聞かせてくれました。
それぞれ、興味深い授業を熱心に受けていました。素敵な中学生が、どちらの中学校にもいました。6年生のみなさんも3か月後には、仲間入りですね。

深野中学校での体験授業(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の午後は、深野中学校と谷川中学校に分かれて「体験授業」に行きました。深野中学校では、まず中学校の生徒会役員の先輩方が、中学校生活について写真をスクリーンに映しながらわかりやすく説明してくれました。
その後、8つのグループに分かれて中学校の先生の体験授業を受けました。理科や体育、技術家庭等、子どもが選んだ教科の授業を中学校の先生にしてもらいました。三箇小学校と四条北小学校の6年生と一緒に、少し緊張している様子でした。楽しい授業に、歓声があがる教室もありました。

マラソン集会

昨日は、1年生・3年生・5年生のマラソン集会でした。今日は、2年生・4年生・6年生のマラソン集会です。1年生は、マラソンの走り方がまだよくわかってないので、全速力で走っては休憩していましたが、今日の2年生はさすがです。止まらずに自分のペースで走れる子が多かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生バスケリーグ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、20分休みと昼休みに体育館でバスケットボールをしています。各クラスで5チームを作り、総当たり戦をするのです。全部の試合が終わって、優勝したチームは、先生チーム(ドリームチーム?)への挑戦権を得られるそうですよ。
試合は、まだ始まったばかりですが、試合にあたってない子どもも自分のクラスの他チームの試合を応援しに体育館に来ています。盛り上がっています。みんなに応援してもらうと、力が出ますよね。バスケットの試合を通して、子どもたちがより仲良くなれるといいです。
6年生は、明日、中学校に「授業体験・交流会」に行きます。他の小学校児童と良い出会いがありますように。

マラソン集会

今日からマラソン集会が始まりました。2月17日にあるマラソン大会に向けて約1ヶ月の間、朝の1時間目が始まるまでの時間を使ってマラソンをします。この期間には、体育の授業でもマラソンをします。寒くなってきて、インフルエンザが流行ることが予想されます。早寝・早起き、バランスのとれた食事をとり、抵抗力を高めるよう、またうがい・手洗いなど感染予防に努めるよう、ご家庭でもご協力をお願いいたします。
子どもたちは、張り切って走っていました。
運動が不足しがちな冬季に体力をつける取り組みです。できるだけ休まず、参加してもらいたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3学期が始まりました!

新年明けましておめでとうございます。本年も、本校教育活動にご協力をいただきますようお願い申し上げます。
冬休み中は、大きなけがなどなく、子どもたちは楽しく過ごしたようです。職員一同、子どもたちが笑顔で過ごせる学校づくりに全力で取り組みます。
3学期から2年3組の担任として上田教諭が復帰いたしました。そして、今日から学習指導員として永野先生が着任いたします。(主に、高学年の学習支援をします。)どうぞよろしくお願いします。
明日からは、マラソン集会を始めます。ひとりではできないことも、みんなで一緒だとできます。寒い中、毎日走っての体力づくりです。「がんばっておいでね。」と声をかけて送り出していただければと思います。
本日:count up1  | 昨日:48
今年度:23932
総数:456448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 授業参観 懇談会(3,4,5年) 4年リクリエーション PTA講演会

ふこの小だより

おしらせ

PTAだより

ほけんだより