12日は数学・算数検定
明後日12日は、本校を会場として今年度最後の数学検定、算数検定を実施します。
5級(中1程度・数検)1名 6級(小6程度) 4名 7級(小5程度) 3名 8級(小4程度) 6名 9級(小3程度) 6名 10級(小2程度) 4名 11級(小1程度) 7名 計31名が受検します。 全員合格を祈ります。頑張れ! ![]() ![]() 外国語活動の様子です
今日の5年1組の外国語活動は、実習生の前田さんが担当しました。みんな大きな声を出して楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 谷川中の先生による授業参観 2
集散が早くて、説明を聞く姿勢もすばらしいと感想をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 谷川中の先生による授業参観
今日は、私立高等学校の入学試験の日です。多くの中学3年生は受験しています。
4時間目、来年度1年生を担当するであろう学年の先生方(現3年担当)が、6年生の授業の様子を参観に来られました。 参観後の感想は、「学習規律がきちんとできあがっている子どもたちですね。そしてとても仲が良い学年ですね。とても温かい感じがします。」でした。 1組は理科、2組は体育の授業を参観していただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() エネルギー量は、614kcalです。 青菜の油炒め 青菜とは、緑色が濃い菜っ葉のことをいい、きょうは小松菜を使用しています。 ビタミンAに富み、鉄分などのミネラルが豊富で、野菜の中ではケールに次いでカルシウムの含有量が高いです。 卒業アルバム用写真撮影
今日はアルバム用の個人写真を撮影してもらいました。
卒業が近づいてきたことを実感します。 6年生の子どもたちはいい表情で、写真を撮ってもらっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 水曜日は朝読
今日は、朝読書でスタートです。
全学年全クラス、静かに本を読んでいます。校内が静寂に包まれています。 写真は、1・5年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 民生児童委員さん・児童会あいさつ運動
おはようございます。
今朝は、民生児童委員さん、そして児童会役員によるあいさつ運動が展開されました。 大きな声であいさつを交わすと、朝からとっても気持ちがいいです。 ![]() ![]() 「音楽づくり」をしました。
今日の5年1組の音楽の授業は音楽づくりです。北川先生が提示した2小節の旋律に、自分たちで考えて2小節の旋律をつなげます。みんな表情豊かな旋律を作っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のタグラグビーは4年生です
今日は4年生がタグラグビーを教わっていました。みんな大きな声を出して頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素敵なかるたです。
1年生の教室の前に手作りかるたが掲示されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の読み聞かせです。
地域の田中様と福井様にお越しいただきました。寒い中ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() エネルギー量は、658kcalです。 ハニーバンズははちみつのほのかな甘みがあって美味しくいただけました。 本日の給食![]() ![]() エネルギー量は、731kcalです。 マーボードーフには、2種類のみそと豆板醤・砂糖・濃口しょうゆで味付けしていてごはんに合うようになっています。 タグラグビー
本日より3・4年生は、各クラス4時間ずつ、タグラグビーに挑戦します。
指導してくださるのは、大東中央ラグビースクールの代表者でありヘッドコーチである竹内コーチです。 初日の今日は、3年生です。身体の動かし方などを教えていただきました。 みんなとても楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字検定無事終了しました
今年度最後の漢字検定も無事終了しました。お昼休みからみんなよく勉強していました。 結果は約一ヶ月後です。みなさんの努力が報われることを願っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() エネルギー量は、520kcalです。 給食のきりたんぽ風にはきりたんぽに見立てた竹輪が入っています。 本来は、杉の棒につぶしたうるち米をちくわのように巻きつけて焼いたものをきりたんぽといいます。 明日は漢字検定
明日午後4時から第3回漢字検定(希望者)を実施します。
本校を会場にして実施する今年度最終の検定です。 10級(小1修了程度) 11名 9級(小2修了程度) 6名 8級(小3修了程度) 7名 7級(小4修了程度) 8名 6級(小5修了程度) 9名 5級(小6修了程度) 15名 4級(中1・2修了程度) 3名 3級(中学卒業程度) 2名 計61名が受検します。 全員合格を祈っています。頑張れ!! ![]() ![]() 移動図書館がきました
今日は移動図書館の日です。三箇小学校の子どもたちは、本が大好きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() エネルギー量は、627kcalです。 キャベツとコーンのサラダにノンエッグマヨをつけていただきます。ノンエッグマヨは卵を使っていないので全員が食べられます。 |
|