〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

校内音楽会

 学校協議員さん・民生児童委員さん・PTAクラブ指導の先生方・見守り隊の皆さんなどにも来賓としてお越しいただきました。お忙しいところ、ありがとうございました。
画像1 画像1

校内音楽会

画像1 画像1
6年生も合唱と合奏です。
画像2 画像2

校内音楽会

画像1 画像1
5年生は、合唱と合奏です。
画像2 画像2

校内音楽会

画像1 画像1
4年生は、斉唱と合奏です。
画像2 画像2

校内音楽会

画像1 画像1
3年生は、合唱とリコーダー奏です。
画像2 画像2

校内音楽会

画像1 画像1
2年生の合唱2曲です。
画像2 画像2

校内音楽会

画像1 画像1
1年生の斉唱2曲です。
画像2 画像2

校内音楽会

11月12日(木)
 今日は、校内音楽会を開催しました。児童会代表の「はじめのあいさつ」から音楽会は始まりました。
 全員合唱曲「Believe」の歌声が体育館に響きわたり、会場の雰囲気が一気に高まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会に向けて

画像1 画像1
 音楽クラブの子たちが、体育館を退場していくときの曲を演奏しました。
 それに合わせて5・6年生が退場しました。
 音楽クラブの子たちも頑張っています。
画像2 画像2

音楽会に向けて

画像1 画像1
 6年生は、合唱「HEIWAの鐘」、合奏「終わらない歌」をそれぞれ披露し聴き合いました。
 代表の子たちの曲の紹介を聞くと、みんなで練習してきた曲に込めた思いがよく分かり、聴きたい気持ちが一層高まりました。
 5年生も6年生も、高学年の力強さと繊細さが表れていて、聴いていて大変心地よかったです。
 それぞれの学年で、一所懸命に練習してきた成果を、明後日の校内音楽会で、そして、日曜参観で悔いのないように発表しましょう!

画像2 画像2

音楽会に向けて

 4時間目は、5・6年生です。
 最初に、連合音楽会のオープニングの全員合唱曲、「南風にのって」を歌い、次に校内音楽会の全員合唱「Believe」を歌いました。
 5年生は、合唱「キミの夢」、合奏「犬夜叉〜メインテーマ曲」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会に向けて

画像1 画像1
 4年生は、斉唱「チャレンジ」と、合奏「ブラジル」です。
 子どもたちの透き通るような声が、体育館に満ちました。3年生のリコーダー奏も4年生の合奏も、よく練習してきたことが分かります。

画像2 画像2

音楽会に向けて

画像1 画像1
 3時間目は、3・4年生です。
 3年生は、合唱「夕日が背中をおしてくる」と、リコーダー奏「地平線」「パンダンス」「ブラックホール」です。

画像2 画像2

音楽会に向けて

画像1 画像1
 2年生は、合唱「あくしゅをしようよ」と「かいじゅうのバラード」です。
 歌い終わってから、他の学年の先生に感想を言ってもらっていました。それぞれの良いところをほめてもらい、子どもたちの自信につながったようです。

画像2 画像2

音楽会に向けて

画像1 画像1
11月10日(火)
 今日は、低・中・高学年の2学年ずつの組み合わせで、お互いに歌と演奏を聴き合いました。
 2時間目は1・2年生です。
 1年生は、斉唱「ともだちはいいもんだ」と「ぞうれっしゃよ、はしれ」です。
 
画像2 画像2

今朝の登校風景

 雨が続きましたが、ようやく今朝は傘をささずに登校できました。しかし、空にはまだ雲がいっぱいで、子どもたちも心なしか元気がないようでした。
 見守り隊の方が、門にできた水たまりの水を掃いてくださいます。毎回のことで大変ありがたいです。
 また、環境整備員の方も、桜並木に落ちてくる葉っぱを連日掃いて通りをきれいにして下さっています。いつも通りがきれいで大変うれしいことです。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会に向けて

画像1 画像1
6年生も、合唱と合奏です。
合唱では、「HEIWAの鐘」を歌います。気持ちを込めて歌っています。
6年生は、25日には、市の連合音楽会にも出演します。そこでは、オープニングの全員合唱の曲、「南風にのって」も舞台から歌います。精一杯の歌声をサーティホールに響かせてほしいと思います。
画像2 画像2

音楽会に向けて

画像1 画像1
5年生は、合唱と合奏です。
さすがに高学年です。雰囲気のある演奏をしています。

画像2 画像2

音楽会に向けて

画像1 画像1
4年生は、斉唱と合奏です。
合奏は、リズミカルで楽しい曲です。
画像2 画像2

音楽会に向けて

画像1 画像1
 体育館という大きな会場で美しい声や音が響くよう、みんなの気持ちを合わせることから練習が始まっています。細かいところを直しながら、何度も何度も練習し、より良い合唱や合奏をめざしています。みんな、頑張っています。
 (写真は、3年生です。リコーダー奏が入ってきます。メドレーがあります。)
画像2 画像2
本日:count up2  | 昨日:158
今年度:10133
総数:442103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29