よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

『 生 徒 会 本 部 役 員 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

三箇小のご協力を得て 〜エコキャップ運動〜

 大東市内各校での協同の取組みとして進めている 「エコキャップ運動」 に、三箇小学校からの応援でたくさんのキャップが届きました。

 温かいご協力によりボランティア活動が広がります。

 三箇小学校の児童の皆さん、保護者の皆さん、先生方、ありがとうございました! 

画像1 画像1
画像2 画像2

三箇小のご協力を得て 〜エコキャップ運動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
.

『 専門委員会 』  〜10/22 後期 第1回目〜

 専門委員が前期から後期にバトンタッチされ、その第1回目の委員会が開催されました。
 新しい専門委員長や副委員長が選出され、さっそく後期の活動について話し合いや準備が行われました。

 後期も専門委員会の積極的な活動に期待します!



【3年生学級委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2

『 専門委員会 』  〜10/22 後期 第1回目〜

【保健給食委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2

『 専門委員会 』  〜10/22 後期 第1回目〜

【文化報道委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2

『 専門委員会 』  〜10/22 後期 第1回目〜

【美化委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2

『 専門委員会 』  〜10/22 後期 第1回目〜

【選挙管理委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2

『 専門委員会 』  〜10/22 後期 第1回目〜

【2年生学級委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2

『 専門委員会 』  〜10/22 後期 第1回目〜

【学習委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2

『 専門委員会 』  〜10/22 後期 第1回目〜

【生活委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2

『 専門委員会 』  〜10/22 後期 第1回目〜

【1年生学級委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2

『 専門委員会 』  〜10/22 後期 第1回目〜

【体育委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2

10/22  〜今日のコーラス練習〜

 6時間目
 本日の体育館・音楽室の使用割り当ては1年と3年。 貴重な割り当て時間を無駄にせず、有効に活用することがポイントです。

 短い練習期間ではありますが、各クラスが1日1日少しづつレベルアップしているように思います。 頑張ってください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22  〜今日のコーラス練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

10/22  〜今日のコーラス練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

10/22  〜今日のコーラス練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

10/22  〜今日のコーラス練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

10/22  〜今日のコーラス練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
.

秋のイモ掘り  〜笑顔の子どもたち〜

 本日(10/21)午前中、6月のジャガイモ掘りに続いて、秋のサツマイモ掘りが実施されました。

 地域の子育てサークルや保育所のかわいい子どもたちが来校してくれて、元気な笑顔でイモ掘りをしました。

 毎年、畑づくりや作物の世話については、地域の方からの絶大なご支援・ご指導をいただいているおかげで、今年も土の中には大きなおイモがたくさん育ち、子どもたちに楽しんでもらうことができました。 本当にありがとうございます。
 
 来年も立派なおイモが育つと思います。
 必ずまた来てくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/5 保護者等対象 給食試食会
2/10 私立高校等入試1日目   1・2年実力テスト
2/11 建国記念日  私立高校等入試2日目(面接等)