ようこそ、北条小学校のホームページへ!

2年生遠足<キッズプラザ大阪>2

 キッズプラザでは、グループで活動しました。科学、文化、音楽、自然、社会といったジャンルがあって遊びながら体験できます。大きなシャボン玉の中に入ったり、楽器をならしたり・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足<キッズプラザ大阪>1

 11月4日(水)キッズプラザに行きました。とにかく道の歩き方、電車の中の過ごし方がとても賢い2年生でした。歩く道々で、右に寄ったり左に寄ったりしなければなりませんが、先頭の先生が「右に寄りましょう。」と言えば、前から伝言ゲームのように「右に寄って」と後ろに伝えていき、さっと寄ることができます。電車の中では、とても静かで、空いているときには座り、他のお客さんが入ってこられると席を立ってゆずることができます。

画像1 画像1
画像2 画像2

国際平和ポスターコンテスト入賞者の作品です。

 とても素晴らしい作品です。夏休みに頑張って描いた甲斐がありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第28回国際平和ポスターコンテスト入賞者表彰式

 11月3日(祝)大東市民会館において、ライオンズクラブ主催の第28回国際平和ポスターコンテスト入賞者表彰式が行われました。本校からは3名の奨励賞の入賞がありました。6年1組の池上和也さん、6年2組の小嶋杏実さん、6年3組の佐伯迪彦さんです。
 おめでとうございます。作品をプリントしたTシャツをプレゼントされました。よい記念になりましたね。11月1日にサーティホールに入賞作品を見にいきましたが、どの学校のどの作品もさすがにみんな素晴らしい作品でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

 10月30日(金)PTA保健体育・文化委員会の行事として、「給食試食会」が行われました。
 試食の前に本校の飯綱栄養士から、学校給食について、献立のこと、調理の仕方のこと、アレルギー対応のことなどの説明がありました。
 その後いよいよ試食です。メニューは「焼き飯・トック・いかナゲット・牛乳」です。配膳は、保健体育・文化委員さんにお願いしました。さて、お味のほうは…。
「いかナゲットがおいしいですね。売ってないですかね?」「焼き飯が食べやすいです」など、好評をいただきました。
 ごちそうさまの後は、子どもたちの給食の様子を参観していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 おまけ<ウサギと戯れる>

 大久野島はウサギの島です。島の至る所にかわいいウサギがいます。朝の集合の前や慰霊セレモニーの後、ネイチャーワールドのときにウサギたちと戯れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行22<退所式〜帰校>

 2日間の日程を終え、退所式です。退所式では、サイクルラリーの表彰と賞品をいただきました。港でホテルのスタッフの方が見送りをしてくださいました。恒例?の海へのダイブも4回もしてくださいました。ダイブの瞬間の写真が撮れなかったのが残念。船を降りるとそこからはバスで一路学校へ。大きな渋滞もなく、予定通り学校に着きました。
 この2日間、けがや病気などなく、全員元気に過ごすことができたことは何よりでした。子どもたちは、この修学旅行でたくさんのことを学び、また楽しい体験もしました。2日間本当に仲良く、そしてきまりをきちんと守って活動できました。この2日間の体験をこれからの学校生活にも活かしてほしいと願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行21<2日目昼食>

 昼食はカツカレー。おかわりする子もいました。そして、釣りで釣った魚は唐揚げにして釣った本人に渡されました。さぞ美味しかったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行20<サイクルラリー>

 サイクルラリーは、爽やかなお天気の下、風を切って自転車で走るのはとても気持ちがいいものです。道の途中にある問題を解きながら走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行19<ネイチャーワールド>

 「宝探し」と書いた紙をホテルのスタッフの方からいただいて、トゲトゲしたもの、ツルツルしたもの、においのするものといった物を探します。海岸に行って貝がらも拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行18<釣り>

 大久野島でのメインイベントは釣りとネイチャーワールド(島散策)とサイクルラリーです。釣りは、竹竿に糸と針と重りだけをつけたいたってシンプルな釣りですが、この日はホテルのスタッフの方が驚かれるほど釣れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行17の2<毒ガス資料館と慰霊碑に>

 毒ガス資料館では、当時の毒ガス工場に関する資料やビデオを見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行17の1<毒ガス資料館と慰霊碑に>

 朝食の後、クラス毎に毒ガス資料館見学と慰霊碑に分かれ、ローテーションで学習しました。大久野島の慰霊碑は、島で毒ガス製造に関って亡くなった人々の慰霊碑です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行16<朝食>

  朝食は、ハムカツ、玉子焼き、ウインナー、鮭、千切り大根、味噌汁、ご飯、ヤクルトです。朝からモリモリ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行15<二日目朝>

  爽やかな朝です。6時半起床。眠気まなこをさすりながら・・・?いえいえ元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行14<手紙>

 保護者の方に書いたいただいた手紙を、サプライズで子どもたちに渡しました。ニヤニヤしながら見る子、真剣な眼差しで読む子、とっても素敵な時間に思えました。お家の方への返事も書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行13<買い物>

 ナイトウォークが終わると、やっとお風呂と買い物です。家族へのお土産を何にしようかいっぱい考えながら買い物をしていました。こんなところにも個性が出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行12<ナイトウォーク>

 いわゆる肝試し。島の真っ暗な道を懐中電灯持ってグループで歩きます。バラバニに出発した班もいつの間にかいくつもの班が一緒になって・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行11<大抽選会>

 夕食後は恒例のホテルのお計らいで、大抽選会でした。入所式でいただいたハガキに番号が打ってあり、その番号を呼ばれるとあたりです。大いに盛り上がりました。笑顔、笑顔、笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行10<夕食>

 夕食は、うどんすき、ハンバーグ、エビフライ、甘エビ、ヒジキ、玉子焼き、ご飯、お吸い物そしてデザートはミニケーキとパイナップルと子どもたちの好物がたくさん出ました。きれいに残さず完食する子もたくさんいました。活動がいっぱいあってお腹も空いたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up61  | 昨日:80
今年度:13896
総数:269275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

北条小だより