学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

明日は 『 学習参観 』 & 『 PTAバザー 』 です!

《PTAバザー前日準備》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は 『 学習参観 』 & 『 PTAバザー 』 です!

《PTAバザー前日準備》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は 『 学習参観 』 & 『 PTAバザー 』 です!

《PTAバザー前日準備》
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 改めて目標を確認!

 2学期がスタートし、3年生が残る中学校生活への決意を新たにしました。

 それぞれの目標を絵馬風のシートに綴り、43期生みんなで努力が実を結ぶことを祈願です!

画像1 画像1

3年生 改めて目標を確認!

.
画像1 画像1 画像2 画像2

「英検」 へチャレンジを!

画像1 画像1
 10月10日(土)、本校を会場にして 「英語検定試験(英検)」が実施されます。

 授業以外の場面で、目標をもって自分の力を試してみることは大変有意義なことです。積極的にチャレンジしてみてください。


 英検への申し込みは、9月8日(火)までです。
 受験を希望する人は、英語科の先生に申し出てください。



9/4  『3年生実力テスト / 1・2年生宿題テスト』

 今日は、1時間目から全学年が校内テストに取組む1日になりました。

 3年生は実力テスト、1・2年生は夏休み宿題テスト。
 もちろん テストに不真面目に取組む生徒は誰一人いません。 全員が真剣に問題と向き合っていました。


《3年生実力テスト》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4  『3年生実力テスト / 1・2年生宿題テスト』

《2年生宿題テスト》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4  『3年生実力テスト / 1・2年生宿題テスト』

《1年生宿題テスト》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3  『 3年生 面接練習 』

 面接練習(校長面接)の最終日です。

 本日は、3年3組と3年4組で実施しました。
 すでに高校進学への目的や高校卒業後の進路まで深く考えている意識の高い生徒もたくさんおり、感心しました。 まだ進学や将来の目標がはっきりしない生徒も多かったようですが、それも当たり前かもしれません。 悩むことが可能な時期まで、条件が許す範囲で、大いに悩むことも必要です。 いずれにせよ、真剣に本気で考えることが大切です。

 すべてのクラスがしっかりとした態度で面接練習に臨んでくれたことを褒めたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3  『 3年生 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/3  『 3年生 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/3  『 3年生 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/3  『 3年生 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/3  『 3年生 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

学校図書を寄贈いただきました

 毎年、大東市「福祉と教育の街を推進する会」 の皆様方より 市内の小・中学校に順次 学校図書を寄贈いただいています。 本年は、本校に寄贈いただきました。

 本日(9/2)開催された2学期最初の専門委員会において、図書室を担当する学習委員会へ手渡しました。 大切に、そして有意義に活用させていただきます。

 本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2  『 3年生 面接練習 』

 3年生面接練習(校長面接)の2日目、3年1組と3年2組で実施しました。

 昨日の3年5組と同様、「しっかり答えよう。」「きちんとした態度でやろう。」 という気持ちが伝わってくる、前向きな面接練習になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2  『 3年生 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/2  『 3年生 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/2  『 3年生 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 生徒集会
2/5 保護者等対象 給食試食会