〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

朝読でスタート

水曜日は、朝の読書でスタートです。
8時30分のチャイムで校内は静寂そのものです。

写真は、4年生・5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

三箇スタディ

火曜日の放課後は、三箇スタディです。

今日は、3・4・6年生が頑張っています。
(5年生は、琵琶湖フローティングスクールの代休です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、黒糖パン・えびと野菜のスープ煮・ごぼうサラダ・ノンエッグマヨ・牛乳でした。

エネルギー量は、595kcalです。

ごぼうサラダはささがきごぼうと人参を塩ゆでし、ツナのオイル漬けと炒めたものです。ノンエッグマヨ(卵不使用)を付けていただきます。
ごぼうは歯応えがあるので、顎が鍛えられます。

京セラ出前授業 2

4時間目、4年1組が屋上で太陽電池を使った実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

京セラ出前授業

今日の午前中、京セラによる環境問題についての出前授業がありました。
1・2時間目、4年2組。3・4時間目、4年1組です。
テーマは「地球温暖化」「太陽電池」の学習です。
1時間目、2組の子どもたちは、人工衛星からの映像を見ながら説明を聞き、興味津々な様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三箇子ども会運動会 2

なごやかな雰囲気の中、競技は進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三箇子ども会運動会

本日、第40回三箇子ども会運動会が開催されました。

朝方の雨もなんのその、子ども会役員・ソフトボール指導者・保護者の皆様方のご尽力により、子どもたちは、大いに楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰校しました

5年生全員、無事に帰校しました。

みんな疲れた顔でしたが、達成感が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

最後の学習会、反省会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

掃除が終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

沖島展望

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

竹島見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

竹島見学その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

竹島見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

みんな仲良し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

カッター活動スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

気持ちのいい朝です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カッター準備の為船外に出ました。少し肌寒いです。波は穏やかで、今日は予定通りカッター活動を行います。












起床です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

1日の終了です

全員元気です。予定通りこの後就寝です。明日は6時起床です。今のところ長浜は穏やかな天候で、予定通りカッターに乗れそうです。



本日:count up50  | 昨日:131
今年度:7565
総数:440084
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 江ノ口保育園、上三箇保育園との交流会(1年生 2時間目)
三スタ
2/5 漢字検定