日曜日のクラブ活動
今日はとても冷たく寒い朝です。
その中、バレーボール部は基礎練習を真面目に取り組んでいます。 本当に偉いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年土曜トライ学習2
2限は数学です。
熱意が伝わってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年土曜トライ学習
1限は英語です。
どのクラスも緊張感を感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきました
1年3組1班からいただきました。
とても嬉しいです。 ![]() ![]() 調理実習
4限の家庭科の授業で1年3組がチョコ蒸しパンケーキを作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月22日
インフルエンザで休む生徒が出てきました。
朝読、授業の前に必ず空気の入れ替え、換気を徹底して行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明るい選挙ポスター
北河内地域明るい選挙ポスター展が枚方市の府民センターで行われています。本校の3年生米田登羽さんが特選を受賞しました。米田さんの作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきました
1年2組の5班からいただきました。
遠慮なくいただきます。 ![]() ![]() 3限家庭科
1年2組が調理実習でチョコ蒸しパンを作りました。
調理室に行くのが遅くなり、行ったときはすでに授業が終わりに近づいていました。 作っている場面は残念ながら撮ることはできませんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月21日
朝7時50分から生徒会が北条小学校に行って、あいさつ運動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1限
1年生は道徳、2・3年生は総合をしていました。
2年生は今度行く夜間中学校について学んでいました。 3年生は卒業文集を書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日
朝8時頃には空から白いものがちらついていました。
今日も寒い一日です。 あいさつ運動はいつも通りに元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館改修工事
寒い中、作業していただいている方に感謝です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼の放送
今週は2年女子報道委員です。
![]() ![]() 給食の準備
今日もご苦労様です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3限体育
今日はとても寒いです。
寒い中、1年生が頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月19日
今日はグランド状態が良くないので、生徒集会は中止にしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日
朝から冷たい雨が降っています。
2年生の朝読の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
地震が発生したことを想定し5限後の休み時間に避難訓練を行いました。
「自分の命は自分で守る」、「状況を判断して自分で動く」ことを目的に実施しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 凧揚げ大会
園児と生徒の笑い声と笑顔がいっぱいありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|