クラブ見学
1月18日(月)、3年生の児童は4年生になったら始まるクラブ活動の見学をしました。この日は雨天のため、運動場ので行うクラブの見学は後日となりました。上の写真はバドミントンクラブ。下の写真は家庭科クラブです。
不審者対応避難訓練
1月14日(木)、不審者対応の避難訓練を実施しました。四條畷警察署の刑事さんが不審者役での訓練でした。不審者が確保され、警察の方に引き渡しが済んだ後、児童は体育館に集まり、刑事さんからお話を聞いた後、ネットランチャーを使用しての訓練を見学しました。
3学期の給食始まる/全国学校給食週間
本日(1/11)から3学期の給食が始まりました。本日の献立は赤飯、雑煮、田作り、カリカリ黒豆のお正月メニューでした。(写真)また、今月24日〜30日は全国学校給食週間です。
文部科学省では、学校給食の意義、役割等について児童生徒や教職員、保護者、地域住民等の理解と関心を高め、学校給食のより一層の充実発展を図ることを目的に、毎年1月24日から30日までの1週間を全国学校給食週間と定めています。 四条太鼓 大学の留学生フェスティバルに参加
1月11日(土)、四条太鼓のメンバーが大阪産業大学の留学生フェスティバルに参加しました。留学生の方々の母国の歌や踊りがあり、その中で日本文化の一つである和太鼓の演奏をさせていただきました。四条太鼓は四条中学校区の児童生徒で構成されています。12月には校区にあります、老人ホームで演奏させていただきました。
看護師資格のある介助員募集!!
新年あけましておめでとうございます。
大東市教育委員会からのお知らせ 看護師資格のある介助員募集!! 大東市教育委員会では、看護師又は准看護師資格のある介助員を急募しています! 小学校に在籍する医療的ケアを必要とする児童に対して、必要な医療的ケアをはじめとする学校生活における介助を業務内容とします。勤務先は市内小学校です。 小学校勤務ですので、児童と同じく夏休み・冬休み等の長期休業もあります。ご興味のある方、下記までご連絡ください!! 給与面や服務形態を含めて、お伝えさせていただきます。 【問い合わせ先:大東市教育委員会 教育政策室 072−870−9643】 平和学習報告会
12月8日(火)の児童集会で、6年生が修学旅行やその前後で学んだ平和への思いを児童集会で発表しました。「平和の鐘」の歌、「にんげんをかえせ」の群読、そして原爆が投下された広島へ行って被爆された「原さん」からお聞きした話や平和公園での碑巡りでの話から“平和への誓い”として1年生から5年生に平和の尊さや自分たちができることについて力強く伝えていました。
大東市立小学校連合音楽会
11月25日(水)、本校の5年生が大東市立小学校連合音楽会に参加しました。先日の学習発表会で発表した、合唱「大切なもの」と合奏「情熱大陸」でした。体育館とは違う大きな舞台での発表で子どもたちも緊張したことでしょう。でも、この経験はきっと大きな財産となることと思います。応援にお越しいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
人権教室
11月20日(金)、3年生が地域の人権擁護委員さんにお越しいただき、いじめについて考える人権教室を実施しました。誕生日のプレゼントを巡って起こる「いじめ」についてのDVDをもとにみんなで考える時間となりました。
学習発表会
11月7・8日、学習発表会を行いました。10月より練習を始めた合唱(斉唱)や合奏を子どもたちがお互いにに見合ったり、保護者の方に見ていただいたりしました。どの学年も発表後はやりきった満足感いっぱいの表情でした。
しじょっこまつり
11月8日(日)午後、しじょっこまつりが開催されました。オープニングは四条太鼓と四条中ブラスバンドの演奏。12時30分から始まった模擬店は、雨天のため校舎内での実施でしたが、保護者の皆様のご理解とご協力のもと、子どもたちは十分に楽しんでいました。バザー会場(体育館)には、大東市のマスコット「ダイトン」も来てくれました。
観劇会 「オズの魔法使い」
11月18日(水)、全校でミュージカル「オズの魔法使い」を見ました。歌声や踊りがたいへん素敵でした。子どもたちは90分間たっぷりとお話の中に入り、楽しみました。
修学旅行 5
夕食後、海ボタル鑑賞とナイトウォークをしていよいよ買い物の時間となりました。紅葉まんじゅうを持ち、家族の方へのお土産を一生懸命考えていました。
修学旅行 4
大久野島に到着。毒ガス資料館を見学した後宿舎に入りました。少し部屋てゆっくりしてから美味しい夕食をいただきました。
修学旅行 2
広島青少年センターで、被曝された方から当時のことを聞かせていただきました。子どもたちはお話の重さをしっかりと受け止めていました。
昼食はお好み焼き。広島名物を楽しみました。 修学旅行 1
たくさんの保護者に見送っていただき、学校を出発しました。
新幹線に乗り、広島に向かいます。 修学旅行 3
昼食後は平和の子の像に折り鶴を捧げ、平和を願って歌いました。その後は平和公園の碑巡りをしました。6年生は9つのグループに分かれて被曝証言の会の方に当時のことをお話していただきました。
第2回PTA人権講演会
27年度のPTA人権講演会が10月14日(水)に開催されました。今年度は児童も参加させていただきました。世界的なジャグリングのパフォーマーである「ちゃへん」さんにその妙技を見せていただき、「あきらめない心」と題して日系3世の在日韓国朝鮮人としてのこれまでの生きてこられた歩み(いじめを受けてこられたことやジャグリングとの出会い)についてのお話を聞かせていただきました。保護者・地域の皆様と人権を考える時間となりました。
見守り隊感謝集会
10月5日(月)、毎日子どもたちの登下校を見守っていただいている見守り隊の皆様をお招きして感謝の気持ちを表す会を催しました。児童会代表の感謝の言葉、全校児童による歌や一人一人が書いた感謝のお手紙、1年生が育てた朝顔の種を受け取っていただきました。見守り隊の皆様、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
地域も皆様に支えられて 3
9月29日、校区の民生・児童委員さんらに来ていただき、玄関周りの花壇やプランタの花の植え替えをしていただきました。とてもきれいになりました。10月の参観日に保護者の皆様に気持ちよく校舎に入っていただけます。ありがとうございました。
秋の遠足始まる!
秋の遠足が始まりました。9月11日(金)の6年生が歴史学習の社会見学として京都に行きました。午前中は八つ橋作り体験(写真上)をした後、金閣寺へ。天気が良く、金色が鮮やかでした。9月18日(金)は3年生が海遊館へ。たくさんの魚や海の生き物を見た後(写真下)、午後はジンベイザメについて海遊館の方にいろいろと教えていただきました。
|
|