5年生 福笑い
5年生の教室では、福笑いを作って班で楽しんでいました。
「日本の文化をリッキー先生に伝えよう」という事で、黒板には「たこ・こま・羽子板・かるた」などの言葉が並んでいました。 できあがった顔を見てみんな大笑いをしていました。 昼休みの運動場
今日も穏やかな天気でした。子どもたちは外で元気に走り回っています。
2年生の子たちがドッジボールをしていました。大勢でしていてとっても楽しそうです。今日は、他でもドッジボールをしている子たちが多かったです。 今日のおいしい給食
3学期最初の給食は、お正月の料理でした。
「お赤飯・お雑煮・田作り・カリカリ黒豆・牛乳」です。 どれもこれもとっても美味しかったです。今年1年が元気で健康に過ごせる気持ちになりました。ご馳走様でした。 栄養士さん、調理員さん。今年もおいしい給食を宜しくお願いします。 3年生 読み聞かせの日「さるのはし」「おもちのきもち」「かぜ」「おねしょのかみさま」など全部で7つのお話をして下さいました。おもちのお話や風邪のお話など、この時期に因んだお話で、とても面白くて心に残るお話でした。 今日もこんぺいとうさん、ありがとうございました。3学期も宜しくお願いします。 2年生 ボールゲーム
体育館に入ると、2年生がボールゲームをしていました。
ポートボールのようなゲームでした。2回目ということでしたが、子どもたちはとても楽しそうに動いていました。 パスしたりシュートしたりする楽しさが分かってきているようでした。 地震避難訓練の事前指導
9時から校内放送のDVD視聴と先生のお話による地震避難訓練の事前指導を行いました。毎年行っている、休み時間における地震避難訓練です。子どもたちにはいつ行うかは伝えていません。DVDは、動物も登場するアニメで、地震時に気をつけることを分かりやすく伝えていました。命が一番大切で、普段からの備えが大事という事が分かりました。
5年生の教室に入ると、担任の先生が、阪神淡路大震災と東日本大震災の時の自身の体験を話していました。子どもたちは、起こりうる身近な事として真剣に聞いていました。 今朝の登校風景
1月12日(火)
今朝は、児童会の「あいさつ運動」がありました。 児童会の子たちが、正門と南門に分かれてみんなの登校を「おはようございます。」と迎えます。 荷物をいっぱい持った子どもたちが元気に登校してきました。 今週は、明日から体力作りが始まります。明日は、1・3・5年生の日です。みんなで走って体力をつけましょう。 3学期 始業式下の写真は、中央玄関2階踊り場の掲示です。掲示委員会の子どもたちや先生方に毎月飾ってもらっています。今月は、申年のお正月を賑やかに表しています。見ていて楽しくなります。 最後になりましたが、本年も子どもたちの健やかな成長のために教職員一同、全力を尽くして参ります。昨年同様のご支援とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願い致します。 3学期 始業式
始業式後、大掃除を行いました。机や椅子の脚の裏の掃除をしているクラスもありました。1年生の教室には今も6年生がお手伝いに来てくれています。
今年のスタートが気持ちの良い教室にすることから始まりました。 (3枚目の写真は、ろうかの黒ずんだ部分を一生懸命にこすってきれいにしている所です。元々のきれいな緑色が表れてきています。1学期から熱心に取り組んでいるのです。) 3学期 始業式私からは、新年の挨拶の後、「一年の計は元旦にあり」:具体的な1年間の目標を立てようというお話と、3学期は1年間の「まとめ」と友だちと「高め合う」学期にしよう!というお話、6年生への残る2か月あまりの気構えと5年生のスキー学習への期待のお話をしました。よく頑張ったと思える3学期とこの1年にしたいものです。 生活指導部の先生からは、1月の生活目標「集団登校のきまりをまもろう」のお話がありました。今月は特に交通ルールを守って安全に登校することの意識を強く持ちましょう。 3学期 始業式
1月8日(金)
新年明けましておめでとうございます。 2週間の冬休みを終えて、見守り隊の方々にも見守っていただき、子どもたちが元気に学校に戻って参りました。 見守り隊の方々、ありがとうございます。今年も宜しくお願い致します。 |
|