ようこそ!住道北小学校のトップページです。

2年生 さつまいものつる取り

今日は2年生がさつまいも掘りの準備として、さつまいものつる取りをしました。

つるの先には大きくなったさつまいもも顔をだしていました。

班ごとにつるから、緑のはっぱの茎をとり、大きな袋にいっぱいになりました。

つるは捨ててしまうのがもったいないので、今度はご家庭で佃煮を作って味わっていただけるように明日、各自持って帰ります。作り方は明日のお手紙の「食育だより」(2年生号)に書いてありますので、ぜひ佃煮作りに挑戦してみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学 その2

ニュースや天気予報のキャスターを体験できるコーナーでは、「見る」のと「やる」のでは大違いで、放映には様々な工夫と苦労があるんだなと思いました。

見学終了後も参加者で交流でき、有意義なひとときになりました。

企画、ご準備いただいた成人教育委員の皆様、ご参加いただいたPTAの皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学 その1

10月26日(月)にPTA社会見学で、NHK大阪放送局に行きました。

今まで放映されている朝の連続ドラマの紹介や実際に収録しているスタジオの様子など楽しく見学することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和集会

10/28(水)朝、体育館で平和集会がありました。
10/2〜10/3に広島へ修学旅行に行ってきた6年生が、平和記念公園で見て、聞いて、学んで、感じたことなどを、全校児童に報告してくれる集会でした。
ひな壇と舞台に並んだ6年生は、まず「HEIWAの鐘」の美しい合唱を聴かせてくれました。続いて、平和記念資料館で見てきたものや、被爆体験者のかたのお話しから感じたこと、学んだことなどをグループごとに報告してくれました。そして平和についての思いを心をこめて語ってくれました。1〜5年生も、みんな、真剣に聞いていました。発表の後、全校児童で、平和への願いを込めて「ねがい」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋の遠足 その6

行き帰りは電車に長時間乗りましたが、さすが1年生!マナーを守って乗ることができました。
子どもたちの成長を感じる秋の遠足になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 秋の遠足 その5

お弁当のあとは、動物についての資料館を見学しました。
子どもたちは興味をもって見ていて、先生にもいろいろ質問していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋の遠足 その4

お家の方に作っていただいたお弁当はとてもおいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋の遠足 その3

集合場所までの道がわからなくなった班もありましたが、友だちと力を合わせて集合時間には全班が戻ってくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋の遠足 その2

班の中で次に行きたい動物舎が異なり、困る時もありましたが、子どもたちで相談して折り合いをつけるのも勉強です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋の遠足 その1

10月23日に1年生の遠足で神戸の王子動物園に行きました。

園内は多くの学校が来ていましたが、子どもたちは初めての班行動で班長さんを中心にがんばって、いろいろな動物舎を回りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 交通安全教室

昨日は3時間目に4年生の交通安全教室を行いました。
はじめに警察の方から、自転車に乗る時の注意についてお話をいただきました。
普段は学校に自転車で登校できませんが、自転車の乗り方の練習のために特別に各クラス代表の子どもたちに自転車を持ってきてもらいました。

自転車も歩く時と同じで、交差点や道を渡るときは左右を確認してから渡らないといけません。特に最近は自転車のスピードの出しすぎで、人とぶつかる事故が増えています。子どもたちも自転車に乗る時のルールを身につけることが大事です。4年生の子どもたちは警察の方のお話をよく聞いて、一旦停止をすることなど気をつけて自転車に乗ることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 交通安全教室

昨日は2時間目に1年生の交通安全教室を行いました。
はじめに警察の方から、道路を歩く時の注意についてお話をしていただきました。
その後、運動場に描いた道路で、歩き方の練習をしました。
交差点や道を渡るときは、横断歩道で必ず立ち止まって左右を見て、車や自転車が来ないことを確かめてから渡ります。
1年生の子どもたちもよくお話を聞いて、注意して歩くことができました。

これからの季節、日が暮れるのも早くなり、夕方は車の運転手からも、歩行者が見えにくくなりますので、子どもたちにも「道路への飛び出しをしない」など、交通事故にあわないように注意をうながしましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 児童集会

今朝は、後期の児童会メンバーの司会による初めての児童集会でした。

まず初めに、校長先生から、集団登校中の歩き方について、登校中に道路に飛び出すと交通事故にあう危険があるので、みんなが自分の命を守るため、くれぐれもきちんと並んで歩くようにというお話がありました。

続いて、後期児童会役員・代表委員の認証式がありました。校長先生から一人一人認証状が手渡された後、児童会長より後期児童会目標の「元気にだれにでもあいさつができる住北小にしよう!」について話がありました。また、児童会より、住北まつりについての話がありました。

最後に青空学級の先生から廊下を走るとぶつかって倒れたり、頭を打って危ないので、くれぐれも気をつけてほしいというお話がありました。

その後、4年生のリコーダー演奏を聴きながら、静かに退場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のなわとび

9/30にスタートした、朝のなわとび。
月・水・金の週3回ですが、2週間が過ぎ、先週はなかよし学年での
練習もあり、みんなずいぶん上手にとべるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジビー大会結成式

今日のお昼休みに、11月15日に行われる住道中学校区ふれあいフェスタ・ドッジビー大会に向けて、住北チームの結成式を行いました。

はじめに担当の先生よりドッジビー大会についてお話があり、その後、低学年・高学年のチームに分かれて、自己紹介や決意、練習日程の確認がありました。

みんなとてもはりきっていました。
優勝めざして、がんばりましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 秋の遠足 その6

ジャガイモやニンジンを切る子や火を絶やさないようにまきをくべでうちわであおぐ子など、それぞれ一生懸命役割をはたしていました。

※「5年生 秋の遠足 その6」のホームページへのアップが遅れました。申し訳ございません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 秋の遠足 その16

帰りも元気に帰ってきました。
大変なことでもみんなで力を合わせれば乗り越えられる。
大変だからこそ楽しい遠足になりました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 秋の遠足 その15

みんなで記念撮影。
もう少し時間があったら、野原やアスレチックで遊びたかったかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 秋の遠足 その14

後片付けも、なべ磨きやかまど掃除など、来た時よりもきれいにするぐらい、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 秋の遠足 その13

応援隊の皆様にみんなでお礼を言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/21 1:40下校、期末個人懇談、作品展(体育館)、健康相談
12/22 作品展搬出(1h)、給食終了、大掃除(1:10〜1:50)、将棋教室
12/23 天皇誕生日
12/24 2学期終業式
12/25 冬季休業日(〜1月7日)