3年生遠足【関西サイクルスポーツセンター】
待ちに待った遠足、関西サイクルスポーツセンターへバスでGo!
着いたらすぐにグループ行動開始。いろんな自転車を友だちと 乗ってワイワイ、ジェットコースターに乗ってはキャーキャー。 お昼のお弁当タイムで少し休憩。また午後からも全力で遊びま した。疲れ果てて、帰りのバスではほとんどの子が寝ていました。 とても楽しかった秋の遠足でした。 11月の児童集会
11月の児童集会は盛りだくさん。
はじめに校長先生から名文のお話があり、今までの名文を 1年生から4年生までの児童が順番に発表しました。暗記した 文章をスラスラ上手に読みました。お見事! また、大東中学校から職場体験で6名の生徒が来て、全校児童の 前で緊張しながらもしっかりと自己紹介しました。 最後は給食感謝集会。いつもおいしい給食を作って下さっている 調理員さんに感謝の気持ちをこめて給食委員会の児童があいさつ しました。みなさん、これからもおいしい給食を残さず食べてい きましょう。 平和集会
11月16日(月)に全校で平和集会を行いました。
6年生の平和学習のまとめとして実施したもので、修学旅行で行った平和記念公園での学習の報告や群読・歌・意見文で平和の大切さを訴えました。 6年生のひたむきな姿に、改めて平和に対する思いを強くできたと思います。 大東市小中学生弁論大会
11月12日にサーティホールで、大東市小中学生弁論大会が行われました。本校からは、1分スピーチ「私の学校紹介」で、5年2組の奈良あかりさんが出場です。クラスのみんなの応援の中、1200名収容の大ホールで、奈良さんは誰よりも口を大きく開け、はっきりとした発音で、堂々のスピーチを披露してくれました。素晴らしかったですよ。
歯みがき指導【1年生】
学校歯科医の大塚先生と歯科衛生士さんに来ていただき、1年生が歯みがき指導を受けました。口や歯の健康についての話を聞いた後に、歯垢の染め出し剤を塗ってもらい、実際にブラッシングをしました。体はすべて大事にしなければいけませんが、特に歯と目は大切にしたいです。
上:パネルを使って歯や口の健康についてのお話 中:赤い染め出し剤を塗ってもらいます 下:みがき残しのないようにブラッシング エプロンづくり【5年】
5年生が、家庭科でエプロンづくりをしていました。手縫いをしたりミシンで縫ったりと、なかなか苦労しています。雑巾も買える時代です。ミシンを使う経験は、この先あるのかな?
上中:仕上がったエプロンでファッションショー 下:このクラスは、ミシンの順番待ち 第17回灰塚・朋来ふれ愛まつり 開催!参加者は、出店で焼きそばやフランクフルト・焼き鳥・糸ひき飴・綿菓子等を頬張り、コースター作りや昔遊びなどで楽しみました。 体育館では、展示コーナーやAED講習会が開かれ、大東中学校からは吹奏楽部の演奏があり、灰塚小学校からは南中ソーランの発表がありました。 昨年よりも多くの参加者があり、ますます地域のつながりを強く感じた1日となりました。ご協力いただいた皆さんに感謝です。 国際平和ポスターコンテスト表彰式国際理解交流
学校では、教科の学習だけでなく、様々な分野領域の学習を行います。
今日は、4年と6年の国際理解交流。中国の楽器演奏の方にお越しいただきました。珍しい楽器に驚き、その音色の美しさに驚き、そして、その後は楽器にも触れさせてもらって、とてもいい経験ができました。 上:演奏風景 中:「楊琴」透き通るような音がでます。 下:「ゲンカン」琵琶のようなギターのような。 |
|