ようこそ!住道北小学校のトップページです。

第2回大東市小学生タグラグビー交流会 その1

今日は第2回大東市小学生タグラグビー交流会が、大東市立歴史とスポーツふれあいセンターのグラウンドで行われました。

住道北小学校からも4年生「オールスターズ」と6年生「オール住北」「住っ子ファイターズ」の3チームが出場しました。

子どもたちからは、運動会の後、ぜひ住北小のチームとして出場したいとのお願いがあり、担任の先生の応援をもらって、自主的に練習をしてきました。

今日は梅雨の晴れ間をぬって、暑さにも負けずに全試合を頑張りました。
保護者の方にも応援をもらって、勝っても負けても子どもたちは笑顔一杯でタグラグビーを楽しむことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月児童朝礼・集会 その2

校長先生のお話しに続いて、3つの委員会の紹介がありました。
今回は、飼育委員会・体育委員会・掲示委員会の順に発表しました。
委員会紹介の後、生活指導の先生から、あいさつ運動の時にはみんな
元気にあいさつができていたし、廊下を静かに右側を歩こうという取
り組みも頑張れましたというお話しがありました。これからもみんな
で気をつけて頑張ってほしいです。
7月の目標は、「靴箱、ロッカーなどの整とんをしよう」です。
最後は、6年生の美しいリコーダー演奏を聴きながら、静かに退場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月児童朝礼・児童集会 その1

7/6(月)、児童朝礼・集会が体育館でありました。
まず始めは校長先生のお話し。
7月は、文月(ふみつき)ということについてのお話し。
7月15日で創立126年を迎える住道北小の、46年前の5年生が書いたという
作文が紹介され、100年後の住北小のことを想像して書いた作文の内容に、
みんなビックリ!楽しく聞いていました。
「おおきいみかん」を入れて書くと、楽しい作文になるそうです。
  お・・・音、お・・・思ったこと、き・・・聞いたこと、い・・・言ったこと、
  み・・・見たこと、かん・・・感じたことや考えたこと
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 水泳指導 その2

1年生の水泳の目標は「水に浮き、水中でいろいろな動きができる」です。
今日は水慣れの一つとして、水中で自分の名前を言うことや水かけっこをしました。また、「ふし浮き」や「けのび」の練習もしました。

お天気は曇りでしたが、子どもたちは元気一杯水泳を楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 水泳指導 その1

今日は1年生の3回目の水泳指導がありました。
教室で水着に着替えて、プールサイドでバスタオルをかけて、準備体操して、バディを組んで…と、水泳指導の時の流れにも、子どもたちは慣れてきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足 その6

全員参加で思い出に残る遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足 その5

お弁当の時間もとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足 その4

グループ行動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足 その3

館内はグループ行動でしたが、すいていたこともあり、スムーズに行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足 その2

サイエンスショーでは光や色のことなど、講師の人の実験を興味津々で見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足 その1

昨日は4年生の遠足で大阪市立科学館に行きました。
科学館には子どもたちが楽しく学んだり、体験できるコーナーがたくさんありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区集会・地区懇談会

6月22日(月)、23日(火)、24日(水)の3日間各地区集会・懇談会が実施されました。

校長先生・教頭先生・地区担当の先生方から、日頃の子供たちの様子や印象をお話しして頂いた後、各地区での問題点、学校への問い合わせや要望など、保護者の皆さまより貴重な意見を交換しました。

ご出席頂いた皆さま。ご多忙の中、ありがとうございました。

より一層、地区集会・懇談会を有意義なものにして行きたいと思いますので今後とも、よろしくお願い致します。

                         住道北小学校PTA 
                          ホームページ担当

3年生 遠足 その5

帆船「サンタマリア号」に乗れたこともいい記念になりました。

帰りに住道駅から、学校に向かって歩きながら列を揃えていくことができました。
疲れていたと思いますが、最後の先生のお話にもしっかりと顔を上げて聞くことができました。

無事故でがんばった遠足でした。
どうかご家庭でもお子様のお話をよく聞いてあげてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 遠足 その4

楽しみなお弁当は雨なので屋内で食べました。

記念撮影でも子どもたちは元気でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足 その3

ペンギンやアシカなどに「かわいい!」との声もあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足 その2

海遊館の一番人気はジンベイザメ。立派な勇姿を見せてくれました。

雨のために来館者が思ったより少なく、グループ行動もスムーズにすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足 その1

今日はあいにくの雨でしたが、3年生の子どもたちは海遊館めざして、元気に出発しました。

海遊館では、子どもたちは大すきな海の生き物に興味津々でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の読み聞かせ

今日はPTA同好会の「おはなしネバーランド」さんに来ていただき、1,2年生に絵本の読み聞かせをしていただきました。

絵本をただ読むだけでなく、英語で登場する昆虫や動物の名前を教えていただいたり、散歩する動物の様子を歌にしたり、子どもたちが楽しめるように工夫されていました。

子どもたちはお話を聞くのが大すきで、最後にみんなでお礼を言うと、英語で「サンキュー」とつけたしてお礼を言う子もいました。

写真は1年生の読み聞かせの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生のプール開き

今日は3年生が待ちに待った初プールでした。

子どもたちは、先生の水泳の注意事項のお話に、元気よく「はい!」と返事をしていました。

最初は水慣れで、ジャンケンをして負けたらお地蔵さんになって、水をかけられたり、「伏し浮き」や「だるま浮き」、「くらげ浮き」などをしました。

次に、二人組でクロールの腕の回し方を見合ったり、足はバレリーナのように足先までまっすぐにしてバタ足の練習をしたりしました。

3年生の水泳の目標、「息つぎをして、クロールで15m泳ぐことができる」をめざしてみんな頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のプール開き

2年生は前回、雨のために入れませんでしたので、今日がプール開きになりました。

先生から水泳のときの注意などを聞いてから、二人一組でバディーの確認練習をしました。それから、体操・シャワーのあと、水慣れと泳ぐ練習をしました。

プールから出ると少し寒さを感じましたが、2年生の子どもたちは本年度初プールで元気に泳いでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
11/2 休業日
11/3 文化の日
11/4 1h一斉清掃、校内研(5h.3−2)・他クラスは1:30下校、就学相談日(9:40〜)、音楽療法(1:00〜)
11/5 1年遠足予備日、引き落とし日
11/6 3年遠足、ドッジビー練習、放課後学習会、谷中まつり搬入
11/7 谷中まつり