5年生 秋の遠足 その15
みんなで記念撮影。
もう少し時間があったら、野原やアスレチックで遊びたかったかな。 5年生 秋の遠足 その14
後片付けも、なべ磨きやかまど掃除など、来た時よりもきれいにするぐらい、がんばりました。
5年生 秋の遠足 その13
応援隊の皆様にみんなでお礼を言いました。
5年生 秋の遠足 その12
子どもたちの満足の笑顔と共に、応援隊の皆様も、児童に戻って遠足に来たような笑顔でした。
5年生 秋の遠足 その11
おなべのカレーは完食。量が多いか心配していたご飯も、食べ切った班の子が他の班にご飯をもらいに行くぐらいよく食べました。
5年生 秋の遠足 その10
自分たちで作ったカレーライスの味は格別です。
みんな、とてもよく食べていました。 5年生 秋の遠足 その9
カレーもとてもおいしく完成しました!
5年生 秋の遠足 その8
ご飯をはんごうで炊くのはとても難しいのですが、どの班もとても上手にたけて、子どもたちは大喜びでした。
5年生 秋の遠足 その7
保護者の応援隊の皆様が、各班の調理のポイント、ポイントで上手く支援してくださいました。
5年生 秋の遠足 その5
みんな煙まみれになりながらも、力を合わせてがんばっていました。
5年生 秋の遠足 その4
センター職員の「のっち」さんより、かまどの火のおこし方などを教えてもらって、いよいよ調理のはんごう炊飯とカレー作りが始まりました。
5年生 秋の遠足 その3
先に保護者の応援隊の皆様がセンターについておられ、みんなで手を振って子どもたちを迎えてくださいました。
センターの周りにはコスモスがきれいに咲いていました。 5年生 秋の遠足 その2
七曲りや急坂を友だちと励まし合いながら登り、やっと野外活動センターが見えてきました。
5年生 秋の遠足 その1
10月9日(金)に5年生の遠足で、大東市立青少年野外活動センターに行きました。野崎駅まで電車で行き、野崎観音から山歩きのスタートです。
当日まで、実行委員を中心に遠足のしおり作りや調理の準備、挨拶などの役割分担をして進めてきました。 いいお天気になった遠足当日。 みんなのワクワクした気持ちが伝わってきました。 2年生 秋の遠足 その4
2年生の遠足ですばらしかったことは、行き帰りの電車の中のマナーでした。
乗客に迷惑をかけないように互いに注意して、静かに乗ることができました。 車両の出入り口にいる児童もお客さんが乗ってきたら、さっと動いて道をあけるように気をつけていました。 さすが2年生!成長を感じた遠足になりました。 2年生 秋の遠足 その3
いっぱい体験した後は、班の友だちと一緒にお弁当を食べました。
お家の方に作っていただいたまごころのお弁当はとてもおいしかったです。 食後はみんなで公園で遊びました。 2年生 秋の遠足 その2
世界の楽器や衣装などの文化にふれたり、淀川の生き物を見たり、車いすに乗って電車に乗る体験をするところもありました。
2年生 秋の遠足 その1
今日は秋晴れのもと、2年生全員でキッズプラザ大阪へ遠足に行きました。
先生のお話を聞いたあと、班の仲間と一緒に様々な体験をしました。 「おおきなシャボン玉の中に入ったよ」 「お店屋さんでお買い物したよ」 と、子どもたちは大喜びで回っていました。 3年生 人権教室
今日は大東市の人権擁護委員さんを講師にお迎えして、3年生を対象に人権教室を行いました。
「いじめ」をテーマにしたアニメ「プレゼント」を視聴した後、「いじめている子」「いじめられている子」「いじめを見ている子」の気持ちをみんなで考えました。 アニメの中で「私見ていただけだよ。いじめていないよ。」と言っていた子が、最後は「だまっているのは、いじめと同じなんだね」と気づいたことに、子どもたちは大事なことを学んだと思いました。 最後にワークシートに感想や自分の考えをみんなしっかりと書いていて、講師の先生からもおほめをいただきました。そして、いじめなど困ったことがあるときは決して一人で悩まないで、「家の人や学校の先生に相談したり、子どもの人権110番に電話してくださいね。」と教えてくださいました。 6年生 修学旅行 その41
6年生全員、無事故で帰ってきました。平和を学ぶこと、社会のマナーを学ぶ絶好の機会になりました。
74名全員で全力で過ごした2日間は素晴らしい思い出になりました。 これからも、みんなで力を合わせていってくださいね。 保護者の皆さま、ありがとうございました! |
|