5/22 1年 『 班 長 会 議 』
中間テストが終わった本日放課後、1年生では班長会議が実施されました。
1か月以上が過ぎた学校生活。この間のクラスの様子を振り返り、新しい班づくりにより、さらに良いクラスにしていこう と話し合いが進められました。 クラスのリーダーとして頑張ってくれています! 別に行われた生徒会活動の都合で、1組の班長会議は別の日に行われます。 『 1学期 中間テスト 2日目 』
中間テスト2日目の朝。
生徒たちはいつも通り元気に登校してくれましたが… テスト勉強はちゃんと進みましたか? 寝不足になっていませんか? 持てる力を発揮してくれることを祈ります。 今日で中間テストは終了。テストが終われば、少しホッとして、また明日からの授業にクラブに頑張りましょう! 本日の残り2教科、最後まで全力で! 3年生 決意の確認
3年生のフロアの廊下に、今年1年の抱負を一言で書き表わした「決意表明」が貼り出されています。
短い言葉の中に、一人ひとりが掲げたそれぞれの目標に対する意気込みを感じました。 ガンバレ! 3年生! 3年生 決意の確認3年生 決意の確認3年生 決意の確認『 1学期 中間テスト 1日目 』
静かな教室に、エンピツの音だけが聞こえてきます。どの生徒も真剣に試験問題に取り組んでいます。
1年生は、始めての中学校での「定期テスト」。学年・学級でテストの受け方、テスト前の家庭学習の仕方なども指導してきました。不安もあると思いますが、毎日の授業を大切にし、家に帰ってからの学習習慣が身についてさえいれば心配はいりません。今後も、計画的にテストへの取組みを進めてください。 2・3年生にとっては、定期テスト、実力テスト等、一回一回のテストが大切な意味を持つことになります。できることをしっかりとやり切りましょう。 ご家庭におかれましても、お子様への励ましをよろしくお願いします。 ※なお、中間テストの2日間は給食がありません。よろしくお願いいたします。 《3年生》 『 1学期 中間テスト 1日目 』
《2年生》
『 1学期 中間テスト 1日目 』
《1年生》
お詫びアクセスいただいた皆様にはご迷惑をおかけいたしました。 『テスト前勉強会』 〜明日から中間テスト〜
明日(5/21)から始まる1学期中間テストに向けて、自主的に勉強をしたい生徒や、先生に苦手なところを教えてもらいたい生徒の放課後勉強会を実施しています。本日は3日目、最終日です。
テスト一週間前に実施した「基礎・基本確認テスト(なるまでテスト)」の結果を活かして、テスト対策にがんばりました。 『テスト前勉強会』 〜明日から中間テスト〜『テスト前勉強会』 〜明日から中間テスト〜それぞれのクラスの 『 終 学 活 』
6時間目の授業、清掃が終わると、一日のしめくくりは各クラスでの「終学活」です。
今日の反省、明日の連絡、クラス員や担任からの話… 行う内容は基本的にどのクラスも同じなのですが、学年やクラスによって進め方の工夫や雰囲気に違いがでます。 生徒のカラーでしょうか? 担任のカラーでしょうか? そのクラスの良さがたくさん現れる「終学活」になってほしいと思います。 それぞれのクラスの 『 終 学 活 』5/20 『 防 災 訓 練 』
6限目に火災想定による防災訓練を行いました。
命にかかわる大切な訓練です。宿泊学習や修学旅行も間近なこの時期、他人ごとではなく、真剣に取組んでおくことが重要です。 ふざけた様子もなく、きちんと避難する生徒の様子に、消防署の方からも「問題ありません。」と、お言葉をいただきました。 日差しがきびしいグラウンドに腰を降ろす姿勢の中で、よく集中力を保ちました。 5/20 『 防 災 訓 練 』5/20 『 防 災 訓 練 』5/20 『 防 災 訓 練 』科学部員 京都大学へ
5/9 科学部員が京都大学へ体験入学をしました。
午前中は、大学の先生による講義です。貴重な、そして大変有意義な体験でした。 【写真上】京都大学へ 【写真中】実験「シャボン膜の表面張力の性質を探る」 【写真下】京都大学名誉教授による「星の砂(有孔虫)」の観察 |
|