ふれ愛教育協議会
積極的な意見交流が行われています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれ愛教育協議会
今日は保幼学校連携部の部会・交流会が16:15から北条中学校で行われています。
対象は地域の保育所・幼稚園・小学校・中学校・高校の教員と地域の方々です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼の放送
1年生の報道委員会のメンバーです。
テスト1週間前なので明日からテストが終わるまでお休みします。 ![]() ![]() 一学期期末テスト前学習
はじめて予想問題集に取り組みましたが各自、工夫して取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生その2
切り替えをして授業に臨んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生登校
1限の様子です。
多少、疲れは残っていると思いますが、元気です。 さすが最上級生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽の授業
1年1組の音楽の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝読の様子
今日から期末テスト1週間前です。
2年生は家庭学習選手権という取り組みを行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
3年生が振替休日でお休みですが、1,2年生があいさつ運動をしっかりしてくれています。生徒会も毎日のゴミ拾いもやってくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終わりの会![]() ![]() 間もなく学校です
間もなく学校に着きます。
着いたら終わりの会で解散します。 大東へ
最後のトイレ休憩が終わりました。
帰校時間は予定通りの5時過ぎ頃です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 上手にできました。![]() ![]() ![]() ![]() 今から学校に向かいます。 備州窯陶芸体験
最後の体験です。
![]() ![]() ![]() ![]() 昼食タイム
みんなで食べる最後のご飯です。
![]() ![]() ![]() ![]() お土産たくさん買いました。![]() ![]() ![]() ![]() 倉敷美観地区
ここで自由行動です。
お土産も買っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() お世話になりました
お世話になった島の方々です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目
退館式の様子の。
生徒は元気です。 ![]() ![]() 離島式![]() ![]() ![]() ![]() |
|