学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

『 昼 休 み 』

 もう真夏のように暑い日射しのグラウンドですが、昼休みには楽しそうにボールを追いかける生徒、和やかに談笑する生徒たちの姿があります。
 
 子どもたちは元気です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 昼 休 み 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

5/15 『 お昼の放送 』 〜文化報道委員会〜

画像1 画像1
 給食の時間、文化報道委員会が「お昼の放送」を行っています。

 今日の放送は、今年度新しく本校に着任した先生のインタビューでの紹介です。

 先生の中学校時代のクラブ活動や熱中したことなどがインタビューされ、楽しく和やかなお昼の時間になりました。

画像2 画像2

『 生 徒 会 活 動 』

 生徒会を全校的に活発に動かしたい… 生徒会本部(役員)は、放課後や土曜日に定期的なミーティングや活動準備を行っています。
 この日も役員の生徒たちが活動してくれていました。
 エコキャップ運動の整理をしていると、そこに通りかかった2年生の生徒がボランティアで協力してくれていました。たいへんうれしいことです!


 生徒会活動に地道に取組む生徒の皆さんに敬意を表します。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 生 徒 会 活 動 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

5/12  『 全 校 生 徒 集 会 』

 朝8時30分から、定例の全校生徒集会が行われました。

 登校時より、生徒会役員が集会へのスムーズな集合を呼びかけ、いつも通り段取り良く進行してくれました。



 集会ではクラブ表彰も行われました。

【バドミントン部 大東市春季大会】
・団体の部  「準優勝」
・ダブルス  「準優勝」
・シングルス 「準優勝」

【剣道部 北河内春季大会】
・団体の部男子  「第3位」
・団体の部女子  「第3位」



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12  『 全 校 生 徒 集 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

5/12  『 全 校 生 徒 集 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

5/12  『 全 校 生 徒 集 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

2年生  『 リ ー ダ ー 研 修 』

 宿泊学習への取組みをはじめ、生徒の主体的な活動の中で仲間づくりを進めようとしている2年生。

 各クラスの学級委員が、協力と団結のクラス作りをめざして、リーダーとしての意識を高めるとともに、リーダー同士の交流を深めようと 5月9日(土)、「大東市立青少年野外活動センター」 においてプロジェクト・アドベンチャーの研修を行いました。
 紹介が遅くなりましたが、その日の様子をアップします。

 様々なグループ活動を通して、目標を達成するために意見を出し合い、工夫・協力する学級委員のたくましく和やかな様子が写真から伝わってきます。

 素晴らしいリーダーに育ってくれることでしょう!


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生  『 リ ー ダ ー 研 修 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

2年生  『 リ ー ダ ー 研 修 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

2年生  『 リ ー ダ ー 研 修 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

2年生  『 リ ー ダ ー 研 修 』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

5/11  『 学 習 参 観 』

 新年度始業式から1ヶ月が経過し、生徒たちの学校生活のペースも安定してきたように思います。
 本日は、学習参観日。 お子様の授業での様子はいかがでしたでしょうか?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11  『 学 習 参 観 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

5/11  『 学 級 懇 談 会 』

 学習参観後は、各クラスごとに「学級懇談会」を実施しました。

 この1ヶ月の生徒の学校での様子を学級担任からお伝えしました。学級活動の様子をVTRで紹介させていただいたクラスもあったようです。
 その後、保護者の皆さまからも、お子様のご家庭での様子などをお話しいただき、交流を深めさせていただきました。


 今後も気になることがあれば、気軽に担任にお話しください。


画像1 画像1 画像2 画像2

5/11  『 学 級 懇 談 会 』

画像1 画像1 画像2 画像2
.

5/11  『 学 級 懇 談 会 』

画像1 画像1 画像2 画像2
.

5/11  『 P T A 総 会 』

 学習参観、学級懇談が終了したら、次は体育館にお集まりいただき「PTA総会」です。
 本年度PTA役員、各委員会事業計画案、会計予算案についてご承認いただき、スムーズに総会が進みました。

 ご協力ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/11 3年修学旅行2日目(長野県)
6/12 3年修学旅行3日目(長野県)
6/17 なるまでテスト 期末テスト前1週間クラブなし