〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

給食委員会

昨日の6時間目は委員会活動でした。
給食委員会では、来週の児童集会に向けて発表の練習をしました。
また、各教室に掲示する給食目標の色塗りをしました。
今月の給食目標は「残さず食べよう!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、さばのごま煮、五目汁、ご飯、ふりかけ、牛乳でした。

エネルギー量は、583kcalです。

さばのごま煮について、大東市学校給食会栄養士部会からプリントがでています。

道徳の時間

運動会も終わり、1年生でゆっくりと道徳の授業を行いました。
「道徳」とは、どんなことを学ぶのか。。。
挿絵を見ながら、みんな一生懸命に考え、話し合うこともできました。
自分たちで考え、伝え合う道徳の授業。
これからどんな道徳になっていくのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

上映会

1時間目の大掃除のあとで、先日の組体操のビデオ上映会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダー

6年生では、週に4回、朝の学習で漢字を練習した後は、リコーダーの練習をしています。
演奏している曲は「with you」「雨のうた」です。
「with you」は、組体操で使用した曲です。思い入れのある曲なので、どんどん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第35回運動会18 〜感謝〜

画像1 画像1
心配していた天候もなんのその。
おかげさまで、本校第35回運動会を成功裏に終えることが出来ました。

児童も練習以上の演技・競技を披露してくれました。大きな事故も病気もなく、笑顔いっぱいで一日を過ごすことが出来て、本当にいい運動会になりました。

早朝よりご来校いただいた保護者の皆さま・地域の皆さま、ご多忙の中ご来校いただいたご来賓の皆さま、一日を通して子どもたちへの温かい声援をありがとうございました。
そして、何かとご協力いただいたPTA役員の皆さま、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願い致します。


第35回運動会17

SANGA 組体操 2015 〜感謝〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第35回運動会16

SANGA 組体操 2015 〜感謝〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第35回運動会15

SANGA 組体操 2015 〜感謝〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第35回運動会14

SANGA 組体操 2015 〜感謝〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第35回運動会13

SANGA 組体操2015 〜感謝〜 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第35回運動会12

激走!三箇リレー
画像1 画像1
画像2 画像2

第35回運動会11

4年生:三箇っ子エイサー
画像1 画像1
画像2 画像2

第35回運動会10

5年生:バトンをつないで走れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

第35回運動会9

3年生:駆け抜けろ!
2年生:それいけ!デカパンマン
1年生:玉入れ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第35回運動会8

6年生:進撃のバトン
画像1 画像1
画像2 画像2

第35回運動会7

三箇タイフーン79号
画像1 画像1
画像2 画像2

第35回運動会6

5年生:三箇ソーラン2015
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第35回運動会5

1年生:さらば愛しき悲しみたちよ
3年生:全力でひっぱれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第35回運動会4

6年生:いざ出陣!三箇原の戦い
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up97  | 昨日:49
今年度:7733
総数:440252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/3 運動会予備日
6/8 クラブ
6/9 心肺蘇生法研修会