よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

『 教 員 研 修 』  〜道徳の時間〜

 道徳的な価値、人間としての生き方… 「道徳の時間」は、本校が取組むべき大切な課題として認識しています。

 本日(6/3)は、1年2組の生徒を対象に、指導講師の先生に「模範授業」を行っていただき、全教員が参観しました。市教育委員会や他校の先生も参加してくださいました。
 
 教員にとって貴重な研修の時間となり、授業後の研究協議でも活発な意見交流を行うことができました。 必ず今後の授業につなげて行きたいと考えています。
 1年2組の皆さん、お疲れ様でした。 ありがとう!




授業前:指導講師と1年2組の生徒のコミュニケーションが始まっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 教 員 研 修 』  〜道徳の時間〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 教 員 研 修 』  〜道徳の時間〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 教 員 研 修 』  〜道徳の時間〜

1年2組全員の生徒が、自分の意見をクラスに伝える場面がありました。それぞれが、よく考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

『 教 員 研 修 』  〜道徳の時間〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

『 教 員 研 修 』  〜道徳の時間〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

『 教 員 研 修 』  〜道徳の時間〜

 授業の後は、指導講師の先生から様々なご助言をいただき、教員間でもしっかり意見交流を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご案内≫ 『 学習参観 』 『 進路説明会 』 『 積立金納入方法説明会 』

画像1 画像1
 すでにお知らせしていますとおり、6月6日(土)は、5限目に「学習参観」、その後「全学年保護者対象 進路説明会」、「1年生保護者対象 積立金納入方法説明会」を予定しております。

 お忙しいとは存じますが、お誘い合わせの上、多数ご来校ください。よろしくお願いいたします。



〜6月6日(土)〜

★ 全学年保護者対象 「学習参観」 5時間目 13:50〜

★ 全学年保護者対象 「進路説明会」 15:00〜

★ 1年生保護者対象 「積立金納入方法説明会」 15:40〜


※ 6月6日は土曜日ですので、給食がありません。申し訳ございませんが、お弁当の用意をお願いします。

※ 6月8日(月)は振替のお休みになります。


1学期 『 学校オープン週間 』

画像1 画像1
 6月1日(月)から6日(土)までを1学期「学校オープン週間」として学校公開を行っています。
 「学習参観」以外の日に、装わない普段のお子様や学校の様子を見ていただくのも、また何かご参考にしていただけるのではないかと思います。 短い時間でも結構ですので、ぜひお気軽にご来校ください。



 ◇オープン日程
 6月1日(月)〜6日(土) 1時間目から4時間目
(※この日程以外はご来校いただけないという意味ではありません。気になることがございましたらいつでもご来校ください。)

大阪府教育委員会 学校訪問

 大阪府教育委員会 並びに 大東市教育委員会の方々が本校の見学に来られました。 お忙しい中をありがとうございました。

 全学年の授業を見ていただきましたが、昼休み直後の暑い暑い5時間目、正直、少し落ち着かない様子のクラスがあり心配しました。
 
 クーラーが待ち遠しかったのですね… 


 6月も暑くなりそうです  集中してがんばりましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 朝のあいさつ運動

6月のスタート!


生徒会役員と教員で朝のあいさつ運動です。

登校する生徒と 元気に「おはようございます!」


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生宿泊学習現地速報046

5月29日(金)15時36分、第二京阪道路「寝屋川北IC」をおりたところです。大阪外環状線を南下して、間もなく帰校です。
画像1 画像1

2年生宿泊学習現地速報045

予定よりやや早くトイレ休憩の神田PAに到着。
今後の道路状況にもよりますが、4時前には学校着になりそうです。
第二京阪道路「寝屋川北IC」を出る時にまたお知らせします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊学習現地速報044

昼食を終えれば、福井県とお別れ。帰路に着きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊学習現地速報043

退村式
2日間お世話になった美浜町ともいよいよお別れです。
実行委員がお礼の言葉を伝え、バスに乗り込みました。
後は、昼食を残すのみ。
ほぼ予定の時間で進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊学習現地速報042

体験プログラム レガッタボート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊学習現地速報041

体験プログラム レガッタボート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊学習現地速報040

体験プログラム レガッタボート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊学習現地速報039

体験プログラム レガッタボート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊学習現地速報038

体験プログラム レガッタボート
本日は、4組と5組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/3 研究授業
6/4 諸費現金納入日
6/6 土曜学習参観(全学年弁当必要) 保護者向け進路説明会(全学年対象)・1年保護者向け修学旅行積立金納入方法説明
6/8 (6/6土曜参観の代休)
6/9 衣替え完了 生徒集会