朝読の様子
1年3組の朝読の様子です。
![]() ![]() あいさつ運動最終日
今日で今年度のあいさつ運動は終了です。
保護者、民生児童委員の方々、朝早くから参加していただきありがとうございました。 今日は午後から卒業式予行です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の気配
夕方、学校から見た風景です。
風が冷たいですが、春の気配を感じる夕方です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業式練習
主に卒業証書授与の練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科2
仲良く食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科
3年2組が調理実習で「チーズフォンデュ」を作りました。
担任の植中先生も一緒です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝読の様子
2年2組の朝読の様子です。
![]() ![]() あいさつ運動2
あいさつ運動終了後、北条小学校の樋口校長先生からお礼のお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
生徒会が北条小学校で今年度、最後のあいさつ運動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 合同練習
今日の5限にはじめて全学年で卒業式の全体練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれ愛教育協議会
昨日の晩、本中学校区の地域教育協議会総会「ふれ愛教育協議会」がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
今日のあいさつ運動には民生児童委員の方々も来ていただきました。
来年度もご協力いただけるとのことです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒議会
放課後、生徒議会が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習
6限に3年生が式全体を通しての練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食時の様子
今日は花まつりなので三色ゼリーがついていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年「生と性の学習」
1年生は中易麻子先生に来ていただき、
クラスごとに「生と性」の学習に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会
今日が3学年そろっての行う今年度、最後の集会です。
集会の内容は家庭学習ウィークの表彰と選挙について話がありました。 私からは昨日、結果が出た公立前期入試結果と4年目を迎える東日本大震災について 話をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動2日目
あいさつ運動2日目です。
保護者の方も来ていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習
1,2年生は今日から卒業式練習が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習2
調理室にはとてもいい匂いが漂っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|