★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

オーストラリアのお話を聞きました!!【1年生】

 今日(9/30(火))、1年生は3組の向井麻理奈さんが今年の夏に行ったお母さんのふるさとオーストラリアについて勉強しました。向井麻里奈さんのお母さんがお父さんの作って下さったデータ(パワーポイント)を使って珍しいオーストラリアの生き物や学校生活などについていっぱい教えてくださいました。  1年生のみんなも興味しんしんで真剣に話しを聞いていました。お母さんからの質問にもいっぱい手をあげてこたえていました。。 
画像1 画像1

♪  ♪

「これは、オーストラリアの帽子です。オーストラリアの帽子にはつばのまわりにこんなものがぶら下がっています。さて、これはいったいなんのためについているのでしょう。分かりますか?」   さあ、皆さんはわかりますか。 
画像1 画像1
画像2 画像2

♪   ♪

 向井麻理奈さんもオーストラリアで経験したことをいっぱいみんなに教えてくれました。  麻理奈さん、今日はご苦労様でした。そして、ありがとう!!
画像1 画像1

三世代交通安全自転車大会【9月23日(火)】

9月23日(火)、朝から大東市生活安全課が四條畷警察の協力のもと「三世代交通安全自転車大会」が(旧)深野北小学校体育館で開催されました。 
深野小学校から参加してくれた6名のメンバーです。ご苦労様でした。
画像1 画像1

♪  ♪

これが当日の参加者全員の写真で〜す!
画像1 画像1

9月20日(土)11:30〜  「ふこのまつり」開会でーす!!

開会式には、日頃お世話になっている見守り隊の方にお越しいただきました。 全校児童を代表して、1年生全員(99名)で声を合わせて日頃のお礼の言葉を述べました。そして、一生懸命に作った感謝状を受け取っていただきました。 見守り隊の方々へ「これからも私たち深小の児童を見守って下さい。よろしくお願いします。」
追伸: ステージには大東市のマスコット・キャラクターのダイトンも登場して大きな拍手で歓迎されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふこのまつり 【 9/20(土) 、11:30〜 】

「おにぎり」のコーナーです!!
画像1 画像1

ふこのまつり 【 9/20(土) 、11:30〜 】

「パン屋さん」のコーナーです!
画像1 画像1

ふこのまつり 【 9/20(土) 、11:30〜 】

「空き缶積み」のコーナーです!
慎重に、慎重に!・・・・
画像1 画像1

ふこのまつり 【 9/20(土) 、11:30〜 】

「ミルクせんべい」のコーナーです。

枚数は「くじ」で決まります!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ふこのまつり 【 9/20(土) 、11:30〜 】

「バザー」のコーナーです!!

売上総額は4万8千5百円でした!
このお金はすべて子ども達の教育に還元していきます

         ご協力、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ふこのまつり 【 9/20(土) 、11:30〜 】

この日、卒業生もなつかしそうに「ふこのまつり」を楽しんでくれていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

ふこのまつり 【 9/20(土) 、11:30〜 】

この日は、大東市のマスコット・キャラクターの「ダイトン」も来てくれました!!
「ダイトン」と記念写真をパチリ!!
画像1 画像1

ふこのまつり 【 9/20(土) 、11:30〜 】

「スーパーボールすくい」のコーナーです!
画像1 画像1
画像2 画像2

ふこのまつり 【 9/20(土) 、11:30〜 】

冷たい「ジュース」のコーナーも人気でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

ふこのまつり 【 9/20(土) 、11:30〜 】

背中に「お!」の集団は深野小学校の御父会(おふかい)の皆さんです。
   今日も「綿菓子」、「射的」、「タコせん」etcのコーナーでみんなを楽しませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふこのまつり 【 9/20(土) 、11:30〜 】

「タコせん」のコーナー
  おかあさんと一緒に食べる”タコせん”の味はいかが?
画像1 画像1
画像2 画像2

ふこのまつり 【 9/20(土) 、11:30〜 】

「射的」のコーナー
みんなの真剣な目!!商品はゲットできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

ふこのまつり 【 9/20(土) 、11:30〜 】

「竹馬」のコーナー
  みんなでワイワイ、竹馬に挑戦です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ふこのまつり 【 9/20(土) 、11:30〜 】

「かき氷」のコーナー  みんな、いい笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up2  | 昨日:105
今年度:6834
総数:439350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 春季休業日
4/1 春季休業日
4/2 春季休業日
4/3 春季休業日
4/4 春季休業日
4/5 春季休業日
4/6 春季休業日
春季休業日

ふこの小だより

おしらせ

PTAだより

ほけんだより