〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は特別寒い朝となりました。1枚目は、見守り隊の方が、北門前の氷をくだいて、子どもたちが、すべらないようにしておられます。感謝です。

今日の給食

今日の給食はわかめスープ、はるさめのひき肉炒め、黒糖パン、牛乳でした。
画像1 画像1

放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の放課後学習会の日でした。今日は多くのクラスで図工作品展に向けてクラスに残っていたので、いつもより少なめでしたが、それでも来た子どもたちは、一生懸命勉強していました。

5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で、「ろ過」をやっていました。ろ紙を使って白い液体を上から入れ、下にはきれいな水がたまっていきます。

3年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスも来週からの図工作品展の作品づくりに一生懸命です。3年生の「海の世界」も日々完成に近づいています。どの作品もきれいです。

就学前健診

本日2時より、来年度入学する新1年生の健診が本校でありました。雨の中、保護者の皆さまもおつかれさまでした。
画像1 画像1

2年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の算数です。バスの座席を何人かで分けるとしたら、何通りの分け方があるのか、考えているところです。

3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドッチボールでもないし、何という競技なのかと見ていたら、「パスッチ」という競技だそうです。ドッチボールだとボールにさわらない子も出てくるのですが、これならボールを受けなくてもタッチするだけで、得点になるらしいです。いろいろありますね。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は雨でした。登校時間直前に雨が上がってラッキーでした。でも、雨と寒さで少しこたえました。

5年生の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の英語です。今日はクリスマスツリーに自分の好きなものをカードにして、貼りつけました。思い思いの願いがあるものです。

桐蔭高校吹奏楽部クリスマスコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドラえもんたちの登場に大喜びの子どもたちです。興奮は冷めませんが、いよいよ終わりの時が来ました。ほんとに、ほんとに楽しいひと時でした。本物にふれるというのは、大切なことです。桐蔭吹奏楽部の皆さん、本当にありがとうございました。

桐蔭高校吹奏楽部クリスマスコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
興奮はさらにヒートアップしました。鬼太郎のおやじが出てきて、そのあと、アンパンマン、そのあとドラえもんの登場です。それぞれテーマソングが演奏され、子どもたちも大喜びで歌いました。

桐蔭高校吹奏楽部クリスマスコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの興奮は絶頂です。烈車戦隊トッキュウジャーの歌が始まると、ドドドッと大勢の子どもたちが前に出て大声で歌いました。そのあとは、妖怪体操です。これで盛り上がらないはずがありません。会場は興奮のるつぼです。

桐蔭高校吹奏楽部クリスマスコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高校の先生が「いっしょに歌おうよ。」と言うと、初めは恥ずかしがっていた子どもたちも次第に歌い始めました。とうとう、前に出て二人の男の子がマイクをもって歌いました。

桐蔭高校吹奏楽部クリスマスコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよクリスマスソングの始まりです。子どもたちから「ジングルベル」と声がかかったので、桐蔭高校の先生が「じゃ、ジングルベルいくよ。リクエストやから。」と部員に言うと、10秒ほどでジングルベルが始まりました。驚きました。曲が始まると、トナカイさんが出てきて、歌詞を教えてくれました。子どもたちもいっしょに歌いました。会場中が楽しい雰囲気に包まれました。

桐蔭高校吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
始めのうちは、吹奏楽らしい曲目でしたが、だんだんと子どもたちの知っている歌に変わっていきました。

桐蔭高校吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始まってしばらくすると、いきなり見ている子どもたちの間に高校生たちが行進してきました。もちろん、演奏しながらです。見てる間に、新しい隊形での演奏です。すばらしい。

大阪桐蔭高校吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ始まります。全員がサンタクロースの服装です。見ているだけでワクワクしてきました。「桐蔭高校のファンファーレ」に始まり、「ジュピター」と続きます。全員が集中して音楽の世界に入っていきました。

桐蔭高校吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、大阪桐蔭高校吹奏楽部が南郷小に来て演奏してくれました。写真は、準備中の様子です。総勢170名。見るだけですごいです。

体力づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日は、1年生と6年生の体力づくりです。なわとびによる体力づくりは今週で終りになります。6年生が1年生にやさしく教えてくれました。
本日:count up2  | 昨日:158
今年度:10133
総数:442103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31