学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

平成26年度 後期生徒会役員選挙

 執行候補演説
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年度 後期生徒会役員選挙

 執行候補演説
画像1 画像1
画像2 画像2

平成26年度 後期生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 選挙管理委員会の皆さん、お疲れ様です!

3年生 『 面接練習 』

 3年生面接練習の最終日は3年5組です。

 すでに練習が終わった他のクラスと同様に、必要な緊張感の中で真面目に面接練習に向かい合おうとする気持ちが伝わってくる立派な態度や言葉遣いでした。

 わずか15分や20分であっても、平素の言動や心持ちが現れるのが面接です。毎日を大切にできているかがにじみ出てくるものです。

 3年生の皆さん、お疲れ様でした。これからも学校生活を大切にしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1
.

.

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1 画像2 画像2
.

3年生 『 面接練習 』

 3年生面接練習も後半に入りました。

 本日は3年3組の練習日です。

 1回目の校長面接ですので、返答内容の善し悪しだけではなく、言葉遣いや態度、そして何よりも、素直に誠実に面接練習の場に臨もうとする心持ちであるかどうか…これを 重視して生徒たちを見ているつもりです。
 そういう意味で、現時点での3年生は十分に合格点だと感じます。
 気持ちの良い生徒たちの言葉や態度は、こちらの気持ちも良くします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1 画像2 画像2
,

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1 画像2 画像2
,

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1
.

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1 画像2 画像2
.

.

画像1 画像1
画像2 画像2
.

体育大会に向けて 『 体育授業 』

 体育大会まで1ヶ月。

 体育授業では、女子ダンス・男子組体操の練習に熱が入ってきました。
 この時間は1年生の授業でしたが、一生懸命取り組んでいました。

 けがのないよう注意しながら、素晴らしい発表になるよう練習を進めて行きます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会に向けて 『 体育授業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《1年生女子ダンス練習》

体育大会に向けて 『 体育授業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《1年生男子組体操練習》

体育大会に向けて 『 体育授業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《1年生女子ダンス練習》

体育大会に向けて 『 体育授業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《1年生男子組体操練習》

体育大会に向けて 『 体育授業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《1年生女子ダンス練習》
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 公立高校後期入試合格発表
3/24 平成26年度修了式