閉校式 退館式スキー講習2日目スキー教室2日目朝食雪灯籠雪遊びスキー講習1日目スキー教室開講式地震避難訓練3学期スタート
3学期がスタートしました。子どもたちの元気な声が学校に戻ってきて、たいへん嬉しく思っております。始業式で子どもたちに「箱根駅伝の襷」の話をしました。「『襷』は、選手一人ひとりのこれまでの努力や思い出が詰まっていて、それを次の選手に渡しているのです。みなさんも、今の学年でがんばったことや思い出を次の学年に引き継いでいけるような3学期にしていきましょう。特に6年生は5年生に『最高学年としての襷を渡せるようがんばってほしい」という内容でした。3学期は、その学年のまとめの時期であり、次の学年への準備の時期でもあります。これまで同様、保護者の皆様・地域の皆様には本校教育活動に対しましてのご理解とご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
平和集会
12月8日(月)の児童集会で、6年生が修学旅行で学んできたことをスライドを交えて1〜5年生に報告をしました。
玄関がきれいに2
11月27日(木)、民生委員の皆様方に職員玄関前の花壇やプランタの花の植え替えをしていただきました。この日植えていただいた花の中に「はぼたん」があり、お正月が近づいていることを感じさせられました。
民生委員の皆様、いつもきれいにしていただきありがとうございます。 人権の花2
11月27日(木)、1年生の子どもたちが、先日贈呈のあった人権の花(チューリップ)の球根の植え付けをしました。新1年生のために大切に育てます。
大東市立小学校連合音楽会
11月26日(水)、大東市立総合文化センター(サーティホール)にて、市内12しょう学校の音楽会が開催され、本校から5年生が出演しました。大舞台での合唱や合奏でしたが、練習の成果を存分に発揮していました。よく頑張りました。
絵本読み聞かせ
毎学期、お話サークル「くりぃむぱん」さんに来ていただき、全学級を対象に図書の時間に読み聞かせをしてもらっています。絵本の朗読や紙芝居をしていただきますが、ピアノの伴奏つきで心豊かな時間を子どもたちは過ごしています。(写真は3年生です)
人権の花運動
台風により延期していました「人権の花」の贈呈式を11月12日(水)に行いました。(1年生・4年生)
教育長さん、人権擁護委員さんにお越しいただき、球根やプランタ等の贈呈式を実施しました。その後、1年生は絵本で、4年生はDVDで、いじめ(いじわる・なかまはずれ)について人権擁護委員さんと学習しました。 「人権の花運動」は命ある花をみんなで協力して育て、命の大切さをわかってもらう運動です。いただいたチューリップの球根は、1年生が大切に育て、来年度の入学式で新1年生を迎えます。 歯のお話
11月12日、学校医の河口先生(歯科)にお越しいただき、4年生を対象に歯のお話(歯磨きの大切さなど)をしていただきました。映像を交えてのお話で子どもたちもしっかりと聞いていました。4年生の保護者の皆様、お家での歯磨きに変化はありましたか?
修学旅行 体験活動
うさぎと触れ合うグループと浜辺で遊ぶグループに分かれて楽しみました。
修学旅行 2日目 朝食
心配された雨は降っておらず、予定していた山頂アタックで2日目がスタートしました。朝食の後はサイクルラリーを楽しみました。
修学旅行 夕食
大久野島到着後、毒ガス資料館を見学して宿舎に入り、午後7時から夕食をいただきました。
修学旅行 碑めぐり
広島風お好み焼きの昼食の後、平和公園の碑めぐりをしました。9つのグループに分かれて、それぞれの碑の意味を講師の方から真剣に聴くことができました。
|
|