自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

1学年です

北條太鼓の演奏、見事でした。
画像1 画像1

バドミントン部です

よく工夫されていました。
画像1 画像1

2年3組です

とても楽しい演劇・ビデオでした。
画像1 画像1

文化図書委員会

よくできたビデオ劇でした。
画像1 画像1

吹奏楽部

練習の成果を発表しました。
画像1 画像1

文化祭オープニングです

可愛らしいダンスから始まりました。
画像1 画像1

第37回文化祭

今日は第37回文化祭です。
画像1 画像1

明日のプログラムです

生徒たちがプログラムを家庭に持って帰っていますので、保護者の方はぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭の準備3

協力して準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭の準備2

展示の部の準備も着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭の準備

明日の文化祭に向けて準備が始まりました。
体育館の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です

今日のメニューはコッペパン・炒めビーフン・みたらしだんご・プルコギ・いちごジャム&マーガリンです。
画像1 画像1

授業の様子

秋晴れの中で、3年生がサッカーの授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭の準備

美術部も頑張っています。
画像1 画像1

舞台リハーサル

3年生が劇のリハーサルを行っています。
画像1 画像1

文化祭の取り組み

各学年、最後の仕上げに集中しています。
上の写真から1,2,3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子です

生徒会役員が8時15分からあいさつを行っています。
その後は、中庭のごみ拾いを行ってくれています。
画像1 画像1

センサーライトがつきました

下足室に「外部の侵入防止対策」を目的にセンサーライト3台をつけていただきました。
画像1 画像1

放課後のクラブ活動

文化祭があり、なかなかクラブ活動に時間を費やすことができませんが
1,2年生は集中してやろうと努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭リハーサル

今日は舞台リハーサル一日目で、1年生がリハーサルを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up19  | 昨日:72
今年度:10318
総数:416851
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 公立後期選抜学力検査
3/17 学年末懇談1
3/18 学年末懇談2 生徒会役員選挙
3/19 学年末懇談3
3/20 学年末懇談4
3/21 春分の日