生徒集会
寒い体育館での生徒集会ですが、静かに人の話を聴くことができます。
1年生は生徒集会後に百人一首大会の表彰を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動2日目
「おはよう」・「おはようございます」という気持ちのいい声が聞こえてきます。
下足室の改修工事が2日目に入ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子体育
6限の3年生の持久走です。
寒さに負けずに頑張って走っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しかったです
1年2組4班から調理実習で作った「お餅」をいただきました。
![]() ![]() 下足室改修工事
9時から下足室改修工事が始まりました。
今日は資材搬入と仮囲い作業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきました
1年1組4班から調理実習で作った「お餅」をもらいました。
とても美味しかったです。 ![]() ![]() 調理実習
1限に1年1組がお餅を使った調理実習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
いよいよ2月です。
今週は「あいさつ運動」の週です。 そして今日から下足室の改修工事が21日(土)まで行われます。 写真のようにシャッターが下足室に設置されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜トライ学習4
時間を有効に最後まで頑張ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜トライ学習3
2限は数学です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレーボール部
寒い廊下で懸命に基礎トレーニングを行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 土曜トライ学習2
終了10分前になりましたが集中力は切れていません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜トライ学習
1限の英語が始まりました。
各クラス、いい緊張感があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部2
10時に試合が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
本校で北河内プレミアリーグが行われます。
試合相手は門真七中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール部
体育館も冷えています。
怪我をしないように十分、ストレッチ体操をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜トライ学習
今日は3年生の「土曜トライ学習」が10時からあります。
![]() ![]() 校長面接
今日、3年生は対象者のみ個人面接を行いました。
一生懸命、受け答えしている3年生を見ていると本当に胸がいっぱいになりました。 頑張れ3年。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生朝読の様子です
私立学校の出願も終わり、いよいよ2月です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みらい・未来
大東市立北条人権文化センターが発行されているタウン紙「みらい・未来」に本校の2年生と北条幼稚園児が一緒に楽しんだ『たこあげ交流会』の様子が載っています。
載せていただき本当にありがとうございます。 ![]() ![]() |
|