【インフルエンザ情報】
今日のインフルエンザによる欠席者数は6名と先週末の半数以下になりました。しかし、熱で休んでいる人等も少なくないので引き続き十分に気をつけてください!
【お知らせ】 2015-01-19 15:53 up!
【インフルエンザ情報】
今日のインフルエンザによる欠席者数は13名です。少しずつ人数が増えてきています。十分に注意しましょう!!
【お知らせ】 2015-01-15 11:01 up!
新学期スタートの様子
新学期、どの学年、クラスも順調なスタートが切れました。各学年の授業の様子です。ご覧ください。
【校内徒然】 2015-01-14 11:17 up!
新学期スタートの様子2
【校内徒然】 2015-01-14 11:13 up!
【インフルエンザ情報】
昨日のインフルエンザによる欠席者数は全児童中5名でした。ところが、今日は10名に増えてしまいました。学校が始まると感染する機会も増えるということでしょうか。手洗い、うがいの励行をしましょう!!
【お知らせ】 2015-01-14 10:26 up!
マラソン集会!! 1月14日(水)
今日は2,4,6年生がマラソンに挑みました。寒さにまけるな!みんな頑張れ!
【校内徒然】 2015-01-14 10:05 up!
始まった!マラソン集会! 1月13日(火)〜
3学期は寒さに負けず体力をつけることを目標にマラソンをします。自分なりに目標を持って走り、2月13日(金)にあるマラソン大会で自分の体力の伸びを測定します。実施日は以下のとおりです。
【校内徒然】 2015-01-14 10:02 up!
【インフルエンザ情報】 今日の様子
2学期にも引き続き3学期もインフルエンザには十分に気をつけましょう!!
【お知らせ】 2015-01-13 14:36 up!
スタートしました!3学期!
今日1月8日(木)寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校してくれました。
体育館で3学期の始業式を行いました。始業式では、「3学期は1年のまとめの時期だから、勉強やスポーツにしっかりと取り組んでください。」「寒い中で、今日もみんなを見守って下さる地域の方がたくさんおられます。しっかりと挨拶しましょう。」と2つのことを話しました。来週からは朝のマラソン集会があります。いよいよ新学期がスタートしました。
【校内徒然】 2015-01-07 11:16 up! *
頑張りました!PTA バレーボールクラブ
12月23日(火) PTA バレーボール大会が大東市立体育館で行われました。深野小学校チームは善戦したのですが一歩及ばず予選リーグ敗退となりました。監督さん、部員の皆さん、ご苦労さまでした!
【PTA関係】 2014-12-25 09:17 up! *
12月24日(水)2学期終業式 (明日から冬休み!)
12月24日(水)、今日は平成26年度2学期のすべての学校行事が終わる終業式です。皆さんにとって、この2学期はどんな学期でしたか。1年間の中で一番長いこの学期でどんな思い出ができましたか?深野小学校のすべての児童と先生方で出かけた全校遠足、各学年での遠足や社会見学がありました。6年生は広島への修学旅行に出かけましたね。みんなは平和学習報告会や文化発表会にも本当によく取り組み、素晴らしい発表をしてくれました。4年生はその成果をサーティホールで発表してくれました。そして、いよいよ明日からはみなさんが待ちかねていた冬休みです。そして、平成26年が去っていきます。皆さんは26年の年初めにはどんな目標をたてていましたか?そしてそれは達成できましたか?一度、ゆっくりと今年一年を振り返ってみましょう。そして、来年はどんなふうに過ごそうかと考え、来年の抱負を立てて27年のスタートを切るようにしたいものですね。目標を立てて、なりたい自分を頭に描いて強く念じて努力すると必ずその目標は達成できると言います。「一年の計は元旦にあり」ですね。
それでは、1月8日(木)の始業式に元気な顔で登校してきてください。待っています!!
【校内徒然】 2014-12-25 08:58 up! *
【インフルエンザ情報】 今日の様子
今日のインフルエンザによる欠席者は4名、発熱のための欠席者と風邪による欠席者の合計が7名です。インフルエンザとの診断はまだ出ていないものの可能性は否定できません。油断は禁物です
【手洗い】&【うがい】の励行を!!
【お知らせ】 2014-12-22 11:19 up!
【インフルエンザ情報】 今日の様子
発熱のための欠席者と風邪による欠席者の合計が11名です。インフルエンザとの診断はまだ出ていないものの可能性は否定できません。
【手洗い】&【うがい】の励行を!!
【お知らせ】 2014-12-19 10:01 up!
【インフルエンザ情報】 今日の様子
インフルエンザの流行で先日来、1年生において2クラスの学級閉鎖を行いました。その結果、インフルエンザの勢いも少し衰えた様子です。しかし、引き続き体調管理に注意をお願いします。今日から深野小学校のインフルエンザ情報を流していきますので、ご参考になさってください。
【校内徒然】 2014-12-18 17:00 up!
1年1組、明日より学級閉鎖!!
今日12月9日(火)1年1組では児童6名が欠席しました。(内、インフルエンザとの診断を受けた者3名)校医の先生と協議の結果、明日から12日(金)まで学級閉鎖の措置をとることとしました。
各ご家庭でも、「手洗い&うがい」のご指導をお願いします!!
【お知らせ】 2014-12-18 17:00 up!
インフルエンザに注意!!(1年2組 明日から学級閉鎖)
【インフルエンザ】のウイルスが活発に活動し始めました。
今日12月8日(月)1年2組では児童8名が欠席しました。(内、インフルエンザとの診断を受けた者3名)校医の先生と協議の結果、明日から12日(金)まで学級閉鎖の措置をとることとしました。1、2年生にはこれ以外にもインフルエンザで欠席したものが5名います。現在かかっていない人も
1、手洗い、うがいを十分に行う。
2、早寝、早起きにつとめる。
3、繁華街、遊び場など多数の人が集まる場所には行かない。
などして予防につとめましょう!!
【お知らせ】 2014-12-18 17:00 up!
前期 保健委員会 頑張りました!!
前期の保健委員会が作った「手洗い」に関するポスターを
「手を洗おう、きれいな手!ポスターコンクール2014」に応募したところ学校奨励賞に選ばれました。近日、記念品の化粧石鹸(60個)が送られてくる予定です。前期保健委員会の皆さん、ご苦労様でした。そして、おめでとう!!
【委員会活動】 2014-12-18 17:00 up!
素敵な歌声でした!! (4年生)
11月26日(水)、この日は大東市小学校教育研会連合音楽会が開かれました。この音楽会には大東市内の12小学校から日頃一所懸命に練習してマスターした合奏や合唱を発表する機会です。本校からは4年生が出場しました。先日の文化発表会で披露してくれた合唱曲
「エール」と合奏曲
「テキーラ」の2曲を発表してくれました。高学年の多い中でしたが、その元気な歌声は他校の上級生に交じってもひけをとらない素敵なものでした。4年生のみんな、ご苦労様でした!!
【4年生】 2014-12-18 16:30 up! *
6:47 近畿道の入り口です。
渋滞で帰校は7:30ごろになりそうです。
【6年生】 2014-10-31 18:54 up! *
淡合パーキングエリア着
山陽自動車道 淡合(おごう)パーキングエリア17:41に到着、 17:50に出発しました。
【6年生】 2014-10-31 17:53 up! *