寝屋川市
今日は寝屋川市の道徳の研究授業を観にこさせてもらっています。
寝屋川市の道徳の授業はきっちりとしていて驚かされました。
市全体の組織運営が素晴らしいのだと思います。
大東市も本校も見習わなければならない点多いです。
【校長日記】 2014-10-07 14:21 up!
「豊かな言葉の使い手になるために」
5年生では国語科で「豊かな言葉の使い手になるためには」という学習に取り組んでいます。
今日はパソコンルームで、自分たちが調べたい「豊かな言葉の使い手」について、インターネットを利用して調べました。
(例)アナウンサー・看護師・医者・漫才師・作家・店員・警察官・弁護士・司会者など
今後は調べたことをもとに、自分の考えを文章にまとめます。そしてグループ討論をする予定です。この学習を通して「豊かな言葉の使い手」に一歩でも近づいてほしいと思います。
【5年生】 2014-10-07 14:07 up!
琴に挑戦!
5年生は、音楽の授業で「琴」をしています。
初めて触れる楽器に、少し緊張気味の子どもたちでしたが、音がなった時はとても嬉しそうでした。
音楽を通して、日本の文化の素晴らしさに、改めて気づいてほしいと思います。
【5年生】 2014-10-06 17:01 up!
視力検査
10/6(月)〜21(火)の期間に視力検査を実施します。実施予定は以下の通りです。メガネを使用している場合は、メガネ持たせて下さい。
検査の結果がB以下の場合に、ご家庭へ連絡のプリントを配布します。できるだけ早く医療機関での視力検査をお願いいたします。
10/ 6(月) 1年生 10/ 7(火) 5年生
10/ 8(水) 4−1 10/ 9(木) 3−1、4−2
10/10(金) 3−2 10/14(火) 2年生
10/20(月) 6−1,6−2 10/21(火) 6−3
【保健室】 2014-10-06 17:01 up! *
中学校 幼稚園の運動会
今日は中学校と幼稚園の運動会でした。
お招き頂いておりましたので、9時スタートに間に合うよう8時50分に深野中学校に行ったところ「たった今中止にしました」とのこと。
これは大東市全中学校中止かと思いきやそうではなく、谷川中学校に行きましたところ、開催していました。
更に驚きましたのは、市立2幼稚園も開催していました。北条幼稚園にお招き頂いておりましたので、谷中を後に伺いました。
幼稚園の運動会は可愛らしく素晴らしかったです。
一生懸命走ったり、踊ったり。
見ていてホッとするひと時でありました。(*^_^*)
【校長日記】 2014-10-05 15:20 up!
修学旅行
昨日、一昨日と6年生の修学旅行でした。
子供たちは随分勉強したと思います。
それよりも、この思い出をいつまでも忘れずにとっておいてもらいたいと思います。
お陰さまでこのHPのアクセスは延べで一昨日329件、昨日459件閲覧して頂きました。普段もできるだけアップして参ります。
最近5年生、1年生が時々書いてくれます。
唯、担任の先生は忙しいので出来るところは私が記入していこうと思います。(^v^)
【校長日記】 2014-10-05 14:38 up!
新大阪駅
新大阪駅に着きました。
後はバスに乗って学校です。
6年生修学旅行もいよいよ終わりです。
学校にはあと30分ぐらいでしようか?
HP校長日記これにて終了致します。
電波の都合で、お伝え出来なかったところがございました点、お詫び申し上げます。m(_ _)m
【校長日記】 2014-10-04 18:12 up!
新幹線 No.2
子供たちは元気です。
この修学旅行が思い出となって、覚えていてくれたらと思います。
あと、30分で、新大阪駅です。
そろそろ終盤です。(^_^;)
【校長日記】 2014-10-04 17:19 up!
新幹線
新幹線に乗りました。お菓子の交換等で、まだまだ元気です。
唯、流石に疲れている子は寝ています。
あと、もう少しで修学旅行も終わりです。
何となく哀愁を感じるのは私たち教師でしようか。(・o・)
【校長日記】 2014-10-04 16:40 up!
広島駅
無事に広島駅に着きました。
予定より少し早かったです。
予定通り4時17分の新幹線で帰ります。
【校長日記】 2014-10-04 15:59 up!
バスで広島へ
宮島口からバスで広島に向っています。
まだ、バスのレクレーション続いています。 イントロゲーム まだまだ元気です。(・o・)
因みに私はクタクタですが!
子供たちはみんな仲良くパワーも凄いです。
【校長日記】 2014-10-04 14:59 up!
宮島を後に
体験教室も終わり、宮島を後にします。
みんな上手にシャモジともみじ饅頭を作りました。
【校長日記】 2014-10-04 14:30 up!
体験教室です。
【校長日記】 2014-10-04 13:37 up!
お昼ご飯です。
今日は宮島の「まこと」というホテルでのカレーライスです。
みんな食欲凄いです。(^_^)
【校長日記】 2014-10-04 12:35 up!
金銭教育
自由タイムです。
金銭教育の一環で、みんなおみやげを買ったり、もみじ饅頭を食べたりしています。(=^・^=)
【校長日記】 2014-10-04 11:56 up!
厳島神社
今日は引き潮で大鳥居まで行くことが出来ました。
子どもたちはしっかりと二礼二拍手一拝で参拝していました。(^_^)
【校長日記】 2014-10-04 11:48 up!
宮島です
宮島口からフェリーで宮島に着きました。
あっと言う間でした。
厳島神社の鳥居が見えてきてみんな興奮気味です。
【校長日記】 2014-10-04 10:29 up!
バスの中
【校長日記】 2014-10-04 08:58 up!
バスの中
中国道を広島に向かっています。
バスの中でお財布を配りました。
私は結構色々なところで全員分の財布を持ちましたので、重たくて肩が凝ってしまいました。(^m^;)
【校長日記】 2014-10-04 08:34 up!
ホテル出発
退館式を終えて、ホテルを出発しました。
この「秋吉台ロイヤルホテル」は皇太子殿下ご成婚後の初めてのご公務でお泊りになった由緒あるホテルです。
これから宮島に向かいます。(^^♪
【校長日記】 2014-10-04 08:18 up!