〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

4年生放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の放課後学習会です。落ち着いて学習ができていました。

放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の放課後学習会です。宿題を中心に勉強していきます。

4年生なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育の授業です。写真ではちがいがわかりませんが、この3枚、全部違う跳び方をしています。4年生になると、前跳び、後ろ跳びだけ、二重跳びなどに加え、複雑なものが入ってきます。「つばめあや跳び」を見て感動しました。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目。なかなかベストショットは難しいのですが、珍しく投げたボールをしっかり撮影できました。このあと、男の子が寄ってきて、「ニー。」と歯を見せるので、近寄って見てみると糸切り歯の下の歯が抜けていました。「抜けたん?」と聞くと、「うん。」とのこと。

今日の給食

今日の給食は、ハニーパン、あじの磯辺フライ、かぼちゃのポタージュ、牛乳でした。フライ、ポタージュと絶品でした。
画像1 画像1

6年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽会に向けての練習でしょうか。気合いが入っています。長い楽譜の一枚目を笛で吹き終わりました。

体育館トイレ工事

写真が後先になりますが、これより前の写真と見比べてください。トイレの壁の部分です。
画像1 画像1

6年生の算数

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の算数で、円すいの体積は円柱の3分の1をいうことを習いました。本当にそうなのか、色の着いた水で確認しているところです。少しだけこぼした分、少ないですが、見事証明できました。

3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しくなった体育館での体育です。走り回っていました。

今日の体育館工事

画像1 画像1
画像2 画像2
見てわかりますか。体育館横にトイレができるんですが、壁が昨日よりだいぶ高くなりました。

平和の折り鶴職員室訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が折り鶴訪問を職員室にもしてくれました。優しく丁寧に教えてくれるので先生たちも大感激です。

平和の折り鶴学級訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が折り方を優しく教えてくれるので、低学年の子どもたちも遠慮なく手を上げて教わっていました。すばらしい。

平和の折り鶴学級訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、千羽鶴の折り方を説明します。そして、折り方の分からない子には、横に行って教えてあげています。

平和の折り鶴学級訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時30分から6年生が1年から5年までの全教室を訪問し、広島の修学旅行にもっていく千羽鶴を折ってもらいに行きました。

朝の運動場

8時10分ごろの運動場。赤旗の立っているのが見えますか。雨でグランドがゆるゆるです。この時点では遊べません。校舎から子どもたちがうらめしそうに見ていました。
画像1 画像1

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜は雨が激しく降りました。朝になると回復してきましたね。今日は南門に立ちました。

南郷キューピットまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして、我らが南郷小学校の先生による、ダブルタッチです。ここ2週間、時間をつくっては夕方練習していました。これ、簡単ではありません。私は、すってんころりんしました。うれしかったのは、先生たちが練習しているときに、いろいろコミュニケーションを図れたことです。

南郷キューピットまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は、手話サークルの手話と歌です。「ふるさと」、しみじみしました。2枚目は、氷野小学校の子どもたちの歌と演奏です。よく練習していました。これもかっこよかったです。3枚目は氷野小学校の先生たちによる、歌と演奏です。「世界に一つだけの花」も歌われました。うまかったです。先生のノリがすごくよかったです。

南郷キューピットまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は、南郷中学校の吹奏楽部の演奏でした。しっかり音が出ていました。練習と準備、ありがとう。2枚目はドッチボールチームの紹介です。大きな大会で賞をもらっているとのこと、すごいです。3枚目は、空手の演技です。むちゃくちゃかっこよかったです。

南郷キューピットまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フランクフルト、綿菓子、ワッフル、やきそば、カレー、ミルクせんべい、ジュースなどなど、おなかいっぱいになりました。
本日:count up8  | 昨日:158
今年度:10139
総数:442109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 児童集会(6年生を送る会)