〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

2年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよいも掘りです。これが、土がかたくてかたくて。なかなか掘れないのです。始めは、子どもたちだけで、掘っていたのですが途中から、少し手伝いました。

2年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
いも掘りの注意を聴いています。2枚目はいもを入れる袋を二重にしているところです。

2年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
田んぼの間を歩いて歩いて、やっと寝屋観光農園に到着しました。

2年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こう言っては叱られますが、寝屋川市のイメージが少し変わりました。星田の駅から観光農園まで、田んぼばっかりです。田園風景というやつです。この頃は、まだ、涼しくて元気だったので、とても気持ちがよかったです。

2年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
星田の駅に着き、歩きはじめます。まだ、元気です。

2年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
住道駅に着いて、ホームできちんと整列して電車を待ちました。シーンとしていました。すばらしいです。

2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生の遠足でした。JR星田の駅から20分歩いたとろこにある、寝屋観光農園に行きました。写真は、南門のそばで出発の注意を受けているところです。

朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝もとてもうれしいことがありました。運動場にいると、「校長先生、2年生の子が、鉄棒グルグル何回も回ってるから、見てください。」と走ってきました。「おう」と言いながら、私も走っていくと、写真にあるとおり、それも高鉄棒でグルグル回っていました。すごいです。で、一回下りると、手が届かないので、横の棒をよじ登って、また回転するんです。すばらしい。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も南門に立ち、太子田赤井地区からの子どもたちを迎えました。元気に登校しました。

警備員さん

朝は7時半ごろに出勤します。警備員さんが朝の巡回を終えて花の手入れをされていました。ありがとうございます。
画像1 画像1

今日の給食

今日の給食は、のりの佃煮、おひたし、げんまいごはん、あつあげと鳥肉のみそ煮、牛乳でした。げんまいごはんもおいしいです。
画像1 画像1

5年生の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の英語です。教科名を英語で勉強していました。

3年生理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科です。先生が「今日は外でこれを使って、太陽を見て、太陽と影の勉強をしようと思ったのですが、今日は曇りでした。」と残念がっていました。先生が持っているのは遮光板です。

5年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が音楽をしていました。笛を吹いています。きちんとした合奏に聞こえました。

1年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育です。これは、ボールを投げずにころがして、みんなが当たらないように逃げているところです。でも、3人いっぺんにあたっていました。

2年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が教室でピアニカを吹いていました。全員でやったり、男女でパートを分けたりして演奏していました。

6年生理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科室での6年生の実験です。今日は、試験管の中の液体が何なのか、中に入れたものが溶けるかどうかで判断する実験でした。3枚目は先生に質問に行っているこどもです。全員、防護メガネをかけているので、はじめは何事かとびっくりしました。

6年生家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が家庭科の授業をしていました。ミシンを使ってなにやら縫っていました。

体育館工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2枚目は、トイレのブロックです。だいぶ形ができてきましたね。

環境整備員の方

画像1 画像1
先日とはちがう環境整備員の方です。細かいところまできれいにしていただいています。ありがとうございます。
本日:count up58  | 昨日:101
今年度:26582
総数:458552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/24 保幼小交流会
2/26 放課後学習会
2/27 学習参観・懇談・PTA総会
3/2 あいさつ運動・朝礼・委員会