2月児童集会2
2月児童集会の後半は、ダンスクラブのクラブ発表です。
全員でオープニングの後は、学年ごとに発表です。最後は、全校でダンス。 上:オープニング。 中:行儀よく見ていましたが、 下:最後はみんなでおどりました。 2月児童集会1
2月の児童集会は、盛沢山でした。
委員会からの報告の後、給食を残さず食べた学級を表彰する、ピカピカグランプリ。 春節祭に向けて練習した、コマ・太鼓・ダンスの発表。それから、ダンスクラブの発表もありました。 上:ピカピカグランプリの表彰です。 中下:春節祭に向けて練習しました。 おおさか子どもEKIDEN【5.6年有志】
2月14日(日)に長居陸上競技場で「おおさか子どもEKIDEN」が開催され、灰塚小からも5.6年の有志が、駅伝2チーム、チャレンジラン8名に参加しました。
駅伝チーム「灰小魂2015」は、全70チーム中、14位と24位と大健闘しました。また、チャレンジランも女子104人中13位の好成績の人もいました。みんなよく頑張った。 上:接近する2チーム。 中:緊張のタスキ中継点。 下:走り終わってホッ。 マラソン大会【高学年】
高学年は、1650メートル。トラック2周と校舎周り4周。
高学年のトップには、大人でもちょっとやそっとでは敵いません。 マラソン大会【中学年】
3.4年生は約1300メートル。トラック2周と校舎周り3周になります。
マラソン大会【低学年】
今年から、マラソン大会を同一日にしました。低・中・高の2学年ずつが合同となります。2月10日は好天に恵まれましたが、気温は非常に低くブルってしまいました。そんな中、子ども達は懸命に走りました。寒い中、たくさんの保護者の方のご来校と応援ありがとうございました。
低学年は約950メートル。すごく長い距離に感じると思います。 人権教室【4年】
4年生が、人権擁護委員さんと「人権教室」の学習をしました。
内容は、「いじめ」についてです。ちょうど4年生が登場する「プレゼント」という作品を見て、いじめについて考えました。いじめは、加害者・被害者だけでなく、周囲ではやし立て面白がる存在・見て見ぬふりをする存在も関係してきます。 上:人権擁護委員さんによるお話 下:自分の思いをワークシートに書き込んでいます。 クラブ発表(音楽・筝曲)
音楽クラブと筝曲クラブがクラブ発表を行いました。
ギャラリー多数のため、20分休みは4〜6年、昼休みは1〜3年が見学する2回公演です。 上:右側を見ていますが、左側にも演奏者がいます。 中:というわけで、左側ではアコーディオン・木琴・鉄琴を演奏しています。 下:「さくら」の曲は、琴にぴったりの日本情緒です。 学習参観2
上:4年・・「命」の学習。心臓の位置はどこかな。この後は聴診器で。
中:5年・・和語、漢語、外来語の勉強。いろいろな言葉の分類です。 下:6年・・「歴史のまとめ」。TVを使ってクイズ風、えーっと答はどこ? |
|