〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

今日の給食

今日の給食は、酢豚、チンゲン菜のスープ、コッペパン、マーガリン、牛乳でした。今日もとてもおいしかったです。
画像1 画像1

長休時の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限後の長休時には、運動場が子どもの声と笑顔でいっぱいです。クラスで遊んでいるところもありました。

5年読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生の読み聞かせの日です。こんぺいとうさんに来ていただきました。絵本ってほんとに不思議です。低学年も高学年もシーンと聞いていました。おもしろところはクスッと笑い声が。

体力づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、いよいよスタートです。今日は6年生の列に入りました。どんどん抜かされます。

体力づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は火曜日ですので、2年4年6年の体力づくりです。まずは、準備運動です。

朝の水やり

画像1 画像1
毎日忘れずに花に水をやりにきます。寒いですが、ホットになる瞬間です。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
見守り隊の方、いろんなところで声をかけてくださいます。何年も継続して立っておられる方がほとんどです。ありがとうございます。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も風がない分、おだやかな朝となりました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この写真は、なわとびクラブです。妖怪体操があったり、個人跳びの難しいのがあったり、大なわがあったり、ダブルタッチがあったりと、次から次に練習しました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この写真は、一輪車・鉄棒クラブです。近々発表があるので、一段と熱の入った練習です。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この写真は、ボール運動クラブです。今日はドッジボールでした。ドッジボールと言えば子どもたちの大人気スポーツです。ワーワー言いながら、盛り上がっていました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、グラウンドのクラブを見ました。この写真は、サッカークラブです。パス回しからミニゲームと活発に練習していました。

お正月遊び(1年生活科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年のこのクラスは、お正月遊びで、コマ回し、けん玉、あやとりをしようとするところでした。ゲーム以外にもいとってもおもしろい遊びがいっぱいあるんだけどな。

お正月遊び(1年生活科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室をのぞきました。他のクラスでもありましたが、凧づくりに励んでいました。好きな絵を描いて楽しんでいます。問題は、完成しても学校の運動場以外に上げるところがあまりないことです。さびしいです。

そうじ時間

画像1 画像1
ほうきについた綿ぼこり(綿ごみ)をブラシで丁寧に取っています。うれしくなります。前から不思議なんですが、毎日丁寧にそうじしていても、毎日この綿ごみが出るんです。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、関東煮、小松菜のごまあえ、ツナ大豆ふりかけ、ごはん、牛乳でした。関東煮は抜群においしかったです。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、風もなく比較的過ごしやすい朝でした。月曜日、一週間の始まりです。

はたらく時間(そうじ時間)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そうじ時間にはできるだけ、校舎を回ってこどもたちの見たいと思っています。特に冬になって、寒い折り、冷たい水をつかってぞうきんがけをしてくれていると、「寒いのに、ありがとうな。」とつい、声をかけたくなります。みんな、ありがとう。

今日の給食

今日の給食もおいしかったです。チキンライス、クリーミースープ、フルーツミックス、牛乳でした。
画像1 画像1

地震避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震の揺れが収まったとして、運動場に集まっている様子です。先生たちが安全確認をすませ、前にいる先生に報告を急いでいます。その後、校長から、1.休み時間のそれぞれの避難場所、2.この先30年のうちに巨大地震が起きる確率が60〜70パーセントあると言われていること、3.大地震に関するテレビなどを見ると、校長先生は今生きていることを感謝しています。毎日精一杯生きようと思います。の話をして終わりました。
本日:count up21  | 昨日:481
今年度:10633
総数:442603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 クラブ(最終)
2/17 読み聞かせ(6年)・ワイワイタイム
2/18 市小研・完全下校13:30
2/19 校内授業研・完全下校13:30