〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

大そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1時30分から2時まで大そうじです。ふだんできない細かいところをきれいにしています。写真は、机をひっくり返して、脚の裏にたまっている綿ぼこりを取っているところです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、カレーシチュー、ささみフライ、クリスマスデザート、麦ごはん、牛乳でした、カレーはいつ食べてもおいしいです。デザートも最高でした。

お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスでのお楽しみ会の様子です。教室でやるクラス、外でやるクラスいろいろです。

お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期もあと終業式を残すのみとなり、今日は多くのクラスでお楽しみ会をやっています。子どもたちが司会進行をするクラスが多いです。

長休時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限後の長休時です。1枚目の写真は、授業最終日ということで、なわとびのテストのラストをやっているところです。

だいこんの水洗い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土の中から抜いただいこんを水洗いしています。水がかかったどうのこうのと、ワーワー言うてました。

だいこんの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の菜園で、だいこんを引き抜きました。土が柔らかくて、スッと抜けたので、シャッターを押すタイミングがずれました。子どもたちは寒い中ですが、大喜びです。

長休時

画像1 画像1 画像2 画像2
二限後の長休時のグラウンドです。なわとびの二重跳びを見てくださいと目の前でがんばってくれました。

だいこん収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生がだいこんを収穫しました。大喜びです。粘土でもだいこんを作っていました。

だいこんを収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生がだいこんを収穫しました。見事なだいこんです。先生が半分に切って各自持って帰るようにしています。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も寒い朝となりました。そんな中元気に登校する子どもたちです。

書道コンクール銅賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
値打ちのある賞を南郷小が頂きました。JA共済大阪府小・中学生書道コンクールにおいて、東部(大東・四條畷)で2643点の作品が出される中、なんと393点もの作品を南郷小だけで応募しました。その中身の優秀さと作品の多さで見事銅賞をいただきました。393人もの応募は非常にめずらしいとおっしゃっていました。すばらしいですね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、冬野菜のサラダ、ごまドレッシング、ボルシチ、ソフトチーズ、ロールパン、牛乳でした。ボルシチは体がとても温まりました。ソフトチーズは初めて食べました。

プールの氷

この寒さでプールの水が部分的に凍りました。寒い寒い。写真ではわかりにくいですが。
画像1 画像1

4年生図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が図書室を利用していました。写真は、時間のはじめなので、自分の好きな本を選んで担任の先生に記録してもらっているところです(1枚目)。

5年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おなじみ、5年生のエプロン作りです。完成に近づいています。

1年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隣のクラスでも1年生が図工をしていました。こちらは、ヨーグルトの容器のようなものを題材にロボットなどを作ろうとしています。

1年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工です。紙皿に色マジックで絵を描いています。さらにそれに飾りつけをするようです。

3年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、グラウンドをのぞくと3年生の体育をやっていました。3コートに分かれてボール運動のテストのようです。

環境整備員さん

朝のさっむい中をそうじしてもらいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
本日:count up8  | 昨日:142
今年度:26184
総数:458154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31