6年生の中学校体験授業3年生の人権教室(1月14日)
14日に、3年生は人権教室を行いました。人権教室とは、大東市の人権擁護委員の皆さまが学校に来られて、3年生対象に出前授業をしてくださるというものです。アニメ「いじめ」を見て、いじめられる子どもの気持ちやいじめる子どもの気持ちを考え、自分はどう思うかを考えて感想文を書きました。子どもたちは、真剣に取り組んでいました。
見守り安全隊の皆さまへの感謝集会
1月15日(木)午前中に、地域でお世話になっている見守り安全隊の皆さまにお越しいただき、感謝集会を行いました。見守り安全隊の皆さまは、ボランティアで児童の登下校の安全を見守ってくださっています。黄緑色のジャンバーを着て、地域の交差点等に立ち、子どもたちに声をかけてくださいます。何年も、続けて活動してくださる方が本校校区にはたくさんいらっしゃいます。
今回の集会では、保護者代表の感謝の言葉の後、2年生が児童を代表して、感謝の言葉と歌を披露しました。大阪府警と四条畷警察の方も来られて、感謝と活動の重要性についてお話されました。また、見守り安全隊の皆さまからは「子どもの様子で気になること」を教えていただきました。今後の指導に活かしていきたいと思います。 3学期が始まりました!
楽しかった冬休みも終わり、3学期が始まりました。2学期後半はインフルエンザが流行し学級閉鎖を出しましたが、この1週間は欠席児童が少ない状態です。
13日から、体力づくりの取り組みとして「朝のマラソン集会」を始めました。2月5日(木)のマラソン大会まで、毎朝、全員で運動場トラックを走ります。自分一人では走れませんが、みんなが走るから、走れます。初めは、全力で走ってすぐしんどくなって歩いてしまう子どもも、だんだん自分のペースでずっと走れるように変わっていきます。 今年も、どうぞよろしくお願いいたします。 12月17日(水)の給食中華風かやくごはん 牛乳 青菜のサッパリ炒め フルーツかんてん 青菜のサッパリ炒めの、サッパリとは 肉類を入れずに、焼き豆腐とうずら卵 をたんぱく源に入れているので、あっ さり、サッパリした味なので、サッパ り炒めと名付けました。 肉が無くても、よく食べていました。 1月13日(火)の給食フィンガーパン 牛乳 チャンポン ちくわフライ アーモンド 寒い日に、温かいチャンポンは体も心も 温まります。チャンポンは、片栗粉でと じてあるので、温かさが長持ちします。 ちくわフライには、粉チーズが入ってい て、こうばしい風味を出しています。 1月9日(金)の給食赤飯 牛乳 ぞう煮 田作り みかん 新年明けましておめでとうございます。 3学期も、おいしい給食を作れるように 頑張りたいと思います。 お正月献立です。最近は、スーパーが元 旦から開いていて、いつでも食材が手に 入るせいか、おせち料理を食べない家庭 もあると聞きます。 給食では、伝統的な和食を大切にする観 点から、ぞう煮とおせち料理を献立にと り入れています。 12月16日(火)の給食ハニーパン 牛乳 野菜スープ あげボール アーモンドミニフィッシュ あげボールは、鶏挽肉、まぐろ水煮 豆腐を、青ねぎ・土生姜をにおい消 しに入れて、つなぎに片栗粉・パン 粉を入れて混ぜた団子です。 油で揚げて、ケチャップのソースを かけます。 とても手間がかかりますが、上品な 味に仕上がります。 12月22日(月)の給食麦ごはん 牛乳 カレーシチュー ささみフライ クリスマスデザート 2学期の給食最後の日となりました。 豪華にカレーとフライに、デザート がつきました。 来学期も、よろしくお願いします。 |
|