〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

美しい花

画像1 画像1
画像2 画像2
職員玄関横の植え込みに咲いている花がとても美しく撮影しました。種を植え、水をやればこその美しい花です。ありがとうございます。

朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力づくりがある朝は、なわとびの練習が一斉に始まるのですが、今日はボールで遊ぶ子どもたちが目立ちました。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、雨がいつ降ってもおかしくない天気でした。でも、子どもたちは元気に登校しました。3枚目は、バッタです。子どもが「道で捕まえました。」と見せてくれました。

参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中には保護者の方が来られて、いつもなら意見がでるところが、静かだったクラスもあるようですが、多くのクラスで子どもたちのがんばりが見えたと思います。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、授業参観日でした。多くの保護者の方に来ていただきました。ほんとうにありがとうございます。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、くりごはん、五目汁、鳥肉とじゃがいもの煮物、ミニフィッシュ、牛乳でした。くりごはんは、おいしいですね。こういう旬のものはほんとにおいしいです。

5年生のミシン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校の先生は、ミシンも教えます。苦手な子も教えてもらいながらやっていました。

大なわ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私が子どものころは、大なわではあまり遊びませんでしたが(約50年前)、今はあたりまえのようにやっていますね。体力、タイミング、そして団結力が育ちます。

長休時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長休時にグランドを見ていると、「せんせい、見てや。」とうれしい声かけが。「よっしゃ、見たるからがんばり。」と言って撮ったのがこの3枚です。日に日にうまくなります。

かまきり

画像1 画像1
画像2 画像2
さて、この写真は何をしているところでしょうか。私が、職員室にいると、ダダダっと走ってきて、「せんせい、かまきりが死にました。花壇に埋めていいですか。」との質問。クラスで飼育していたかまきりらしく。むげに断れず、許可しました。花壇に埋め、お経?を上げている(2枚目)ところです。

3年ローマ字の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生がローマ字の勉強をしていました。小さい「っ」が難しいですね。

2年まちたんけんの振りかえり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日のまちたんけんの振りかえりを2年生がやっていました。まず、自分で初めてしったこと、感想などを書いて、グループで交流し、発表していました。みんなの前で自分の感想を言うのは、なかなかたいへんですが、がんばっていました。

6年英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハロウィンの季節がやってきます。英語に親しむことがねらいの小学校の英語の授業では、ハロウィンのかざりをつくってみました。おもしろいものがいくつもありました。

3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さて、この写真はいったい何をしているところでしょうか。これは、廊下の長さをメジャーで測っているところです。なんと、廊下は97メートルありました。焼く100メートルです。

体力づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよなわとび開始です。朝礼台の上にお手本の子どもが上がり、模範演技をしていました。それを見ながら、全員でやります。2年と4年で少し難易度がかわります。

2年と4年体力づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は2年と4年の体力づくりです。初日ですので、やはり服装やなわとびの持ち方から確認しました。それが終わると準備運動です。

朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
8時10分ごろの運動場です。ボール遊びや遊具でも遊んでいますが、圧倒的になわとびをしている子どもたちが多いです。

朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境整備員さん、いつもありがとうございます。今日は、南門そばの木の枝もきれいさっぱり切ってもらいました。2枚目。3枚目は、その切った枝と葉です。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、南郷町から氷野の方へ回りました。3枚目の写真は、小学生の登校が終わり、中学生が登校しているところです。皆さん、ありがとうございます。

体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、5年生がグランドでドッチボールをしていました。
本日:count up31  | 昨日:94
今年度:11265
総数:443235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31