〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ閉校式です。
あっという間の2日間でした。
もうすぐ大津港です。
フローティングスクールの先生方、有難うございました。

学習のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
掃除も終わり、学習のまとめです。
全員集まって、各班一人づつ発表しています。
なかなか立派な発表でした。

沖島展望です

画像1 画像1 画像2 画像2
沖島を右に最後の展望です。
沖島には住居があり、漁業を営んでいるようです。
弁天様が祀られているとのことです。
小学校もあり、時々「湖のこ」が通過すると旗を降ってくれるとの話でしたが、正に旗を降ってくれて、子供たちは感激していました。

多景島です

画像1 画像1 画像2 画像2
再び絶景です。
多景島という美しい島です。
昔、岩から「南無妙法蓮華経」と唱える声が聞こえたそうです。
また、五箇条の御誓文が、岩に刻まれているそうです。
美しかったです。

昼食の時間です

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待ったお昼ごはんです。
お昼はカレーです。「湖のこカレー」と言って、船の名物だそうです。


出港です

画像1 画像1 画像2 画像2
長浜を出港しました。
子供たちはそれぞれ活動を終えました。
デッキに出て長浜とお別れをしました。
確かに風はかなり強く、カッター中止にみんな納得の感じでした。(T T)

ひと休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
船内の紹介をしておきます。
兎に角整理整頓きちんとされています。(^_^)

体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しじみストラップと、プランクトン観察、水観察実験、(カルタ)に分かれてやっています。
どこの班も楽しそうです。(^_^)v

朝食です

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食の時間です。
今日は和風朝食に、しじみのお味噌汁です。
後でこのしじみを使ってストラップを作ります。
今日は風が強く、残念ながらカッター活動は中止となりました。
私も残念ですが、已むなしという感じです。(-_-)

おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
二日目朝になりました。
天気はいいです。
子供たち、よく眠れたのでしょうか。(^_^)
朝の集いです。

綱引き

画像1 画像1 画像2 画像2
両校で班別の対抗戦をやりました。
赤組が勝ちました。
みんなとても仲良しになりました。
今日はこれで終了で、就寝です。
みんな元気です。
ご安心下さい。
おやすみなさい。(-_-)

夜の集い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
両校の学校紹介をやりました。
治田東小学校はパワーポイントを使ってやって素晴らしかったです。
三箇小学校はアナログでしたが、可愛らしくてよかつたです。
また、ソーラン節も披露して大成功だったと思います。
流石、三箇でした。(=^・^=)

長浜停泊

画像1 画像1 画像2 画像2
長浜に停泊しています。
二班に分かれてシャワーとご飯です。
後は夜の集いです。
今日はとてもいい天気で子供たちのみならず私も琵琶湖に感激致しました。

夕食の時間です

画像1 画像1 画像2 画像2
あっという間に夕食の時間となりました。
夕食は美味しいステーキでした。

子供たちの交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちが仲良く交流会をしています。
子供はすぐに仲良くなって、楽しくすごしています。

奥琵琶湖です

画像1 画像1 画像2 画像2
琵琶湖の一番奥まで来ました。
とてもきれいです。
子供たちも感激しています。

竹生島を後に

画像1 画像1 画像2 画像2
竹生島を後にしました。
湖の景色もまた素晴らしいです。

竹生島

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
竹生島の絶景です。
子供たちの目に焼きついたでしょうか。(^^)

竹生島

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
琵琶湖北の竹生島に着きました。
これから、島の上まで登ります。

白石です

画像1 画像1 画像2 画像2
白石という島です。
食事を2班に分けて半分は琵琶湖の展望です。
こんなに近くで見ることはできないようです。
貴重な経験です。

本日:count up1  | 昨日:58
今年度:26306
総数:458825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/24 終業式