台風接近にともなう対応について
大型で非常に強い台風第19号が13日から14日に関西へ接近する恐れがあります。
十分、ご注意ください。 本校も台風に備え、サッカーゴール・防球フェンスを倒し、ひもでくくっています。 保護者・生徒の皆さんは7月8日・9月19日に配付した「台風接近にともなう対応 について」のプリントを再度、お読みください。 大阪府全域あるいは大東市に「暴風警報」・「特別警報」が発令された場合 1.午前7時の時点で大阪府全域あるいは大東市に「特別警報」が発令されている場合は 臨時休業とする。 2.午前7時の段階で「暴風警報」が発令されている時は、登校しない。(自宅待機) また、この日は登校になっても「給食」はありません。 3.午前7時の段階では警報が発令されていないが、家を出るまでに「暴風警報」が 発令された場合も、登校しない。(自宅待機) 4.午前9時までに「暴風警報」が解除された場合は、午前10時始業とします。 各自昼食を持参してください。 5.午前10までに「暴風警報」が解除された場合は、午後1時始業とします。 自宅で昼食をすませてください。 6.午前10時の段階で「暴風警報」が発令中の場合は、臨時休業とします。 ○学校への問い合わせは、原則としてご遠慮ください。 ○東部大阪に「暴風警報」が発令されても、大東市がふくまれていなければ上記の 対応となりませんのでご注意ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台風接近について
これから台風が接近します。
十分地域、ご家庭でも気をつけてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 終学活
1年生3クラスの終学活の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の様子
2年生の給食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年実力テスト
今日は3年生が第3回実力テストを受けています。
各教室には今までとは違う緊張感があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夜間中学校訪問
昨日、人権クラブが東大阪市の長栄中学校 夜間学級を訪問させていただきました。
「学ぶ」ことの意味を改めて考える機会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒集会
今日は後期生徒会がはじめて進行する生徒集会です。
生徒会から認証書が渡されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
朝のあいさつ運動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 閉会式
今年度のテーマ「笑顔 ~笑って、泣いて、また笑う~」通り、本当に頑張った体育大会でした。
平日にもかかわらず、来ていただきました来賓・保護者の皆さま、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() 3年北中ギネス
最上級生らしい雰囲気とやる気でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年北中ギネス
やる気を一層感じました。
![]() ![]() 1年北中ギネス
全クラスにまとまりを感じられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ダンス
見ている方を笑顔にしてくれる素晴らしいダンスでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子組体操
声と力を合わせて頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA・地域種目(玉入れ)
たくさんの方が参加していただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の部演技種目
1年学年種目(集団行動)・3年全員リレー・2年学年種目(棒引き)です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ行進4
見ていてすがすがしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ行進3
いい表情をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ紹介2
クラブが次々と行進しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の部スタートです
クラブ紹介です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|