5、6限はダンス・組体操の練習です
ダンスはダンス委員を中心に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会の様子です
いつも通り、生徒会を中心に自主的に整列しています。
今日は音楽の新しい先生が赴任されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会係打ち合わせ
放課後、教師と生徒が体育大会の係打ち合わせを行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会全体練習
体育大会全体練習が今日からスタートです。
生徒会主体で取り組みが進みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 美術部の作品です
テープでカゴづくり、ニードルで削ってイラストを描きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年2,3組の体育の授業です
徐々に3年生らしい雰囲気が出てきました。
自覚のある3年生に期待です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 美術部の作品です
昨日、美術部の女子生徒がコースターの作品を持ってきてくれました。
このコースターは体育大会に活用する予定です。 ![]() ![]() 生徒総会がありました
6限に生徒総会が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剪定作業です
校務員さんが木の剪定作業を行ってくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() 明日から体育大会全体練習です
明日から体育大会全体練習が始まります。
5限に体育科の先生がトラックを引いてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組の体育の授業です。
力を合わせて、組体操・ダンスに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
毎日、生徒会はあいさつ運動と中庭のゴミ拾いをしてくれています。
本校の生徒会メンバーです。 ![]() ![]() 班長会です
今日は各学年、班長会を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みの様子です
3年男子生徒たちが楽しくサッカーをやっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食の準備です
給食前の配膳室の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の読書の様子です
全学年の読書の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生集団訓練
1年生が体育大会に向けて、着実に学年種目の取組みを進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字検定の申し込み
先週、生徒たちに漢字検定の申し込みを配付しました。
希望者が10人に満たない場合は本校が会場として認められません。 対象は生徒・本校区の地域・保護者の方々、または兄弟姉妹になります。 9月26日(金)までに申し込みください。受付は本校です。 ぜひ申し込みください。 ![]() ![]() 北河内英語暗誦大会
本日、守口市で北河内英語暗誦大会があります。
本校からも3年女子生徒が出場します。 最後の練習を見せてくれました。 出場はいい経験になります。 楽しむぐらいの気持ちでのぞんでほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のはじまり
今日のはじまりは学年集会です。
各学年、時間通り行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|