運動会全体練習(1回目)
5月19日(月)
今日は、運動会全体練習の第1回目を体育館で行いました。入場の行進の仕方や「気をつけ」「休め」「礼」などの基本的な動作を確認し、開会式の校歌やエール交換などの練習をしました。 運動会全体練習(1回目)
校歌や運動会の歌「ゴーゴーゴー」は、みんなしっかりと歌っていました。
また、エールの交換では、応援団の人たちが、今まで練習してきた成果を発揮し、きびきびとした動きと大きな声で紅組白組をリードしてくれ、みんなの運動会へのやる気が大いに高まりました。 民生児童委員さんによるあいさつ運動
5月7日(水)
今日は、民生児童委員さんがあいさつ運動に立って下さいました。毎年、原則、毎月5日に正門前の手押し信号機の所に立って下さっています。 今月は、5日が連休中だったため、本日でした。「おはようございます。」の声かけとともに信号を渡る時に、子どもたちの安全も見守って下さっています。 ゴールデンウィーク明けの登校でしたが、子どもたちはあいさつを返して元気に門を入っていきました。あいさつが自分から進んでできるようになっていきたいですね。 「野崎まいり」巡視
5月3日(土)
今日は、PTA活動で「野崎まいり」の巡視がありました。PTA役員・生活指導実行委員と先生が野崎駅前に集まって野崎の観音さん(慈眼寺)の境内まで巡視しました。 お子様と一緒に来ていただいた方も多かったので、両側にズラリと並んだ出店と大勢の参拝者で賑わう野崎参道を、話をしながら楽しくゆっくり巡視することができました。 天気も良かったので、帰り道では人出がかなり増えていました。 ゴールデンウィーク中のPTA活動でしたが、たくさん参加していただきました。ありがとうございました。 残りのゴールデンウィークを有意義に楽しみましょう。 今日の登校風景
5月2日(金)
今朝は、氷野3丁目・レスタージュ方面に行きました。この道路は、多くの氷野小学校の児童が登下校する道路です。ここにも、道路の両側に毎日、見守り隊の方たちが立って下さっています。地域の方々の有り難さを感じます。 子どもたちは、皆さんに見守られ挨拶をしながら学校へと向かっていきます。 みんな、今日も元気にいきましょう! 朝の運動(リズム体操)2日目
リズム体操の2日目。
今日は、昨日と入れ替わり、体育委員5年生「スペシャルブルー」が前に立ち、6年生「ハイパーブラック」が1・2年の間に入りました。 今日も、先生から気をつけるポイントを2つ教わりました。腕をしっかりと伸ばしたり、膝をしっかりと曲げたり。ゆっくりていねいに見本を見ながら覚えます。 曲に合わせた体操も、昨日より大きな動作でみんな上手になっていました。 今日の運動会練習(1)
今日の4年生は、棒が旗に変わっていました。いよいよ旗を使っての練習です。
グループ毎に少しずつずれて旗を振るところや隊形移動など、なかなか高度なことを練習していました。 運動会が楽しみです。 今日の運動会練習(2)
体育館では、5年生が「南中ソーラン」の練習です。
途中休憩の時、グループで教え合ったりしていましたが、先生が曲をかけると「どっこいしょーどっこいしょ、ソーランソーラン」と大きな声と共に自然に踊り出していました。 とても気合いが入ってきました。 今日の運動会練習(3)
運動場では、6年生が「組体操」の練習です。
裸足になって、一つ一つの技を一人ひとりがきちんとできるように頑張っていました。 最後に、演技する曲を聴かせてもらった時には、どよめきが起こりました。 やる気がまた出てきましたね。連休明けが楽しみです。 今日の運動会練習(4)
3年生は、今日はなんとパラソルを持って踊っていました。
開いたり閉じたり。立ったり座ったり。こちらもなかなか難しいです。 クラス毎に見せ合いをして学んでいました。 みんなやる気いっぱい。元気に練習をしていました。 今日は「行事食の日」
今日の給食メニューは、「ごはん・豚汁・いかの天ぷら・かしわ餅・牛乳」でした。
今日の「行事食」には、「こどもの日」に因んで「かしわ餅」が出ました。 かしわの葉は新しい芽が出ないと古い葉が落ちないので「子孫繁栄」の意味を持つ縁起の良い食べ物です。 いかの天ぷらは、とっても大きかったです。豚汁もおいしくて、今日の給食も、大満足でした。 給食献立の表の周りが「クレヨンしんちゃん」で賑やかになりました。給食当番がにこやかな笑顔で通っていました。 今日の登校風景
5月1日(木)
今朝は、登校の様子を見に、北門から出て御領南の交差点の方へ行きました。 御領方面の子どもたちがこの交差点を渡って来ます。以前は一度で東側に渡っていた所ですが、安全面を考え、北側から一度南側に渡り、次に東側に渡る2段階の渡り方に変わった所です。子どもたちは、渡り方に大分慣れてきましたが、やはり危険を伴う場所ではあります。 そのため、この場所を毎日、見守り隊の方が子どもたちの横断を助けてくださっています。本当にありがたいことです。 雨の日も風の日も、校区のいろいろな場所で立ってもらっている見守り隊の方々のおかげで、氷野小の子どもたちが毎日、安全で安心して登下校ができています。感謝の一言に尽きます。ありがとうございます。今年も宜しくお願いします。 朝の運動(リズム体操)開始
5月1日(木)
今日は、朝の運動(リズム体操)がありました。昨日からの取組ですが、昨日は運動場の状態が良くなかったのでできませんでした。今日は1回目の練習です。みんな登校したらすぐに体操服に着替えて運動場に出てきました。 体育委員会の児童が、ゼッケンを着けてみんなの前に出て見本を見せてくれます。6年生が「ハイパーブラック」、5年生が「スペシャルブルー」というチーム名があることを担当の先生が紹介しました。 6年生がみんなの前で、5年生は1年生と2年生の間に入って体操をします。できるだけみんなが近くで見ることができるようにという工夫ですね。 最初に、先生から気をつけるポイントを2つ教わり、何度か練習した後、曲に合わせて体操しました。今年度最初のリズム体操でしたが、みんな大きな動作でしっかりと体を動かしていました。 運動会の日、プログラム1番でキリッとしたリズム体操を発表できるように、残る4回の練習をみんなで頑張りましょう。 今日の運動会練習(1)
4月30日(水)
今日の運動会の練習は、昨日の雨で運動場がぬかるんでいるので、体育館だけでしました。 1時間目、体育館に入ると、「どっこいしょ!どっこいしょ!」の大きなかけ声が響いていました。5年生「南中ソーラン」の練習です。腰を落とし、両腕を大きく動かし、みんな一生懸命に覚えようとしていました。練習が始まったばかりですが、ソーランに向かう気合いは十分に伝わってきました。 今日の運動会練習(2)
2時間目は、6年生が「組体操」に練習です。一人技のバランスなどをした後、立ちブリッジや補助倒立の練習をしていました。
今日は、「肩車」も教わっていました。できた友だちへの拍手や歓声があちらこちらのグループから聞こえてきます。みんなのやる気が倍増されますね。 今日の運動会練習(3)
20分休みは、応援団の人たちが練習をしていました。
今日は、「運動会の応援歌」などの練習でした。みんな真剣そのもの。声の大きさや気持ちの持ち方などを教わっていました。 きびきびとした動きができてきましたね。 今日の運動会練習(4)
3時間目は、4年生が棒を持って踊りの練習をしました。本番では棒に旗をつけて踊るのだそうです。
棒を上にあげたり回したり、二人で気持ちを合わせて回ったり。繰り返しの練習に一生懸命でした。 今日の運動会練習(5)
4時間目は、2年生でした。舞台の上の先生の動きを、最初はゆっくりと、段々と速くして練習していました。
先生の声で最初練習していましたが、「曲をかけます。」と先生に言われたら、「やった-!」「イェー!」と歓声が上がりました。 曲のテンポはとっても速くてびっくりしましたが、これからです。2年生も楽しみです。 運動会練習開始!(1)
4月28日(月)
今日から運動会の練習が始まりました。すでにいくつかの学年で50m走のタイムを計るなどをしていましたが、いよいよ5月25日(日)の運動会に向けての本格的な練習がスタートしました。 1時間目、体育館に入ると、4年生が団体演技の練習をしていました。舞台の上の先生が踊り方の見本を示し、それを見ながら動きを覚えていきます。 クラスで順番に立っていくところや腕の振り方などの練習をしました。運動場に出て隊形移動の練習もしましたね。 運動会練習開始!(2)
次の時間には3年生が練習を始めました。3年生も団体演技です。踊り方を教えてもらった後、何度も繰り返し練習していました。
テンポの速い曲で、動きもとてもかっこいいです。 |
|