6年生 修学旅行 31
「ここの店はいいよ。20円まけてくれるよ」と子どもたちはなかなか買い物上手です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 30
夕食の後は、一番楽しみのお買い物です。商店街まで歩いて行く時に賑やかすぎて、怒られましたが、買い物の時は家族のことを思い浮かべて、友だちと楽しく買っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 29
デザートまで出て、おなかいっぱいになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 28
特に男子はよく食べて、ごはんのおかわりがほしい子もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 27
旅館の方からの夕食のメニューの紹介があると、みんなから拍手が起きました。元気よくジュースで乾杯するテーブルもありましたよ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 26
入館式では旅館の方に「よろしくお願いします」と挨拶してから、入浴し、待ちに待った夕食です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 24
世界遺産 宮島に到着です。かわいい鹿もお出迎えです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 23
海風と夕日を浴びて、とても気持ちいいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 22
バスで宮島口へ行き、船に乗船しました。みんなワクワク感が高まってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 21
しんちゃんの三輪車や、さだこさんの折り鶴などよく説明を読んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 20
碑めぐりの後は、平和記念資料館の見学です。みんなよく見て、よくメモをとっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 19
高品さんの被爆体験のお話を子どもたちは静かによく聴いていました。
小学校3年生だった高品さんの胸のところで、友だちが亡くなったお話はとても悲しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行 18
お弁当タイムの続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 16
お弁当タイムの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 15
原爆の子の像の前で、平和の集いをしました。実行委員の進行で
、千羽鶴を捧げた後、黙とうして、「ねがい」の歌を歌いました。 子どもたちの優しい歌声が響きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 14
平和記念公園に着きました。
初めに記念撮影しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 14
広島に着きました。これから市電に乗ります。路面電車に乗るのは少し楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 13
やっと姫路を出発しました。
新しくなった白鷺城が見えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 12
早く発車してほしいなぁ。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 11
立ち歩きが多いので、先生も見回り中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|