灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

10月6日登校風景

10月6日は、7時現在で暴風警報が発令され、自宅待機でしたが。その後、注意報に切り替わり、9時半から登校を開始し10時授業開始(給食なし、4時間目まで)となりました。通学路の危険ポイントには教員を配置しましたが、地区委員さんや黄ママの方もたくさん出てくださいました。
画像1 画像1

後期児童会のみなさん

10月6日の児童集会で、後期児童会役員、学級代表、各委員長の認証式を行いました。
学校全体の仕事、よろしくお願いします。
画像1 画像1

社会見学【6年】

10月3日に6年生が社会見学に行きました。インスタントラーメン発明記念館では、スープや具を選んでマイカップ麺づくり。偉大な発明です。もし、今までに食べたインスタントラーメンを目の前に積んだら、どんな光景となるでしょうか。
大阪城公園で昼食のあと、NHK大阪放送局と大阪歴史博物館を見学しました。
どの施設見学でも、人間の知恵と工夫には驚かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up69  | 昨日:71
今年度:7976
総数:303690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 体育の日
10/17 灰小文化祭