3年生の体育
9月26日(金)
今日も爽やかでとても気持ちの良い一日でした。 3年生の運動場体育です。BGMの流れる中、グループの先頭の子に付いて走りまわっていました。先生と見学の子の所に行き、次々と手にタッチをしていました。 「校長先生の所にも!」と先生が言ったので、私の所にも全員ました。 サークルになって一人ひとりが見える形で体操をしていました。心と体がほぐれているようでした。 2学期第2回目のクラブ活動(1)
9月22日(月)
今日は、今年度第5回目のクラブ活動がありました。秋晴れの爽やかな気候の中、室内や運動場でみんな楽しくクラブ活動に取り組んでいました。 今日は、「サッカー・ソフトボール・卓球・裁縫・工作(折り紙)・パソコン・漫画・昔遊び」クラブの様子です。 工作クラブは、箱や紙で自分が考えた部屋を作っていました。机やソファー・ベッド・お風呂などを細かく器用に作っていました。 2学期第2回目のクラブ活動(2)2学期第2回目のクラブ活動(3)昔からお手玉を使った遊びはいろいろとありますが、私も小学校の時にはやった遊びを紹介しました。 2学期第2回目のクラブ活動(4)2学期第2回目のクラブ活動(5)2学期第2回目のクラブ活動(6)2学期第2回目のクラブ活動(7)2学期第2回目のクラブ活動(8)6年生 薬物乱用防止教室
9月16日(火)
今日は、6年生の「薬物乱用防止教室」を行いました。講師には、毎年お世話になっている大阪府薬物乱用防止教育講師の大内先生に来て頂き、大東中央ロータリークラブと更生保護女性会の方たちにも来て頂きました。 講演の最初に、「始めの挨拶が気持ち良かったです。」と褒めていただきました。「大人になっても続けて下さいね。」と。ありがたいです。 DVDでは、タバコの害の3要素「ニコチン」「タール」「一酸化炭素」についてと主流煙(喫煙している人が吸う煙)・副流煙(たばこの火がついているところから出る煙)について学びました。 また、肺の変化の様子などの写真を見せていただき、とても分かりやすく教えていただきました。 終わってから校長室でも挨拶や聴く態度についてお褒めの言葉を頂きました。 子どもたちには今日の講演のお話しをしっかりと心に留めてほしいと願っています。 今日は「わくわくまつり」!(1)
9月12日(金)
とうとう「わくわくまつり」の日がやってきました。朝から下足室のポスターに見入っていました。お店の内容が細かく描かれているポスターに集まっていました。 児童会の人たちが、放送室から始めのあいさつや注意をしました。交代しながら自分のパートをしっかりと話せていました。 9時の開始直前には、どこかの教室からカウントダウンの大きな声が聞こえてきました。うれしさが表れていますね。 今日は「わくわくまつり」!(2)どの子も自分の役割をしっかりと果たそうと一生懸命でした。 お客になった人たちも、きちんと順番を待ち、説明を聞き、それぞれのゲームを楽しんでいました。 今日は「わくわくまつり」!(3)今日は「わくわくまつり」!(4)今日は「わくわくまつり」!(5)今日は「わくわくまつり」!(6)今日は「わくわくまつり」!(7)今日は「わくわくまつり」!(8)小さなお子さんと一緒に来られた方には、「お店の子どもたちみんなにこの子を良くしてもらいました。」と喜びの声をいただきました。小さな子に合わせたやり方で上手に遊んであげたのでしょう。 保護者の方も子どもたちに混じって参加されゲームを楽しんでもらいました。 お店をしている子どもたちもうれしそうです。 今日は「わくわくまつり」!(9)とっても大勢が集まり、大変な賑わいです。みんなにこやかな顔でいろんな種類のお店を回っていました。 6年1組のお店です。 今日は「わくわくまつり」!(10) |
|