学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

7/14  『 生 徒 総 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
《生徒総会》

7/14  『 生 徒 総 会 』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
《生徒総会》

7/14  『 生 徒 総 会 』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
《生徒総会》

雨天ノーゲーム 『 野球部公式戦 』

 7/13(土)、3年生の最後の試合となる野球部の公式戦が、吹田市立竹見台中学校で行われましたが、1回表、深野中の守りが2アウトまで進んだところで、降り出した雨がやまず、長い中断の末ノーゲームになってしまいました。
 遠い試合会場までご苦労様でしたが、来週の再試合までモチベーションを保ち、悔いのない試合を行ってほしいと願っています。
 また、応援にかけつけていただいた保護者の皆様も、ノーゲームになってしまいましたが、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨天ノーゲーム 『 野球部公式戦 』

画像1 画像1
画像2 画像2
《7/13 野球部公式戦 雨天ノーゲーム》

7/11 『 漢 字 検 定 』

 それぞれの教科に対する学習意欲を、授業やテスト以外の機会にも向けて頑張る生徒がいます。

 7月11日(金)、本校を会場として「漢字検定試験(日本漢字能力検定協会)」を実施し、多くの生徒がチャレンジしました。
 国語に対する意欲、漢字に対する興味を、漢字検定試験という機会を通じて高めていく姿勢は大変素晴らしいことだと思います。

 今後も検定にチャレンジし続ける気持ちを忘れないでほしいと思います。
 秋には英語検定試験も本校で行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 『 漢 字 検 定 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《7/11 漢検》

7/11 『 漢 字 検 定 』

画像1 画像1 画像2 画像2
《7/11 漢検》

7/11 『 漢 字 検 定 』

画像1 画像1 画像2 画像2
《7/11 漢検》

7/10 『 専門委員会 』

 7月10日(木)放課後、専門委員会が開催されました。
 各委員会ごとに、来週に予定されている「生徒総会」に向けての報告準備を行うとともに、それぞれの学年の様子や今後の活動予定などについて話し合い、独自の取組みについて作業を行う委員会もありました。
 
 各委員会が、クラスや学年、学校の活動を支えてくれています。




《生活委員会》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 『 専門委員会 』

《体育委員会》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 『 専門委員会 』

《美化委員会》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 『 専門委員会 』

《学習委員会》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 『 専門委員会 』

《保健給食委員会》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 『 専門委員会 』

《文化報道委員会》
画像1 画像1
画像2 画像2

7/10 『 専門委員会 』

《3年学級委員》
画像1 画像1
画像2 画像2

7/10 『 専門委員会 』

《2年生学級委員》
画像1 画像1
画像2 画像2

7/10 『 専門委員会 』

《1年生学級委員》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 『 授  業 』

 2年生美術科の授業です。
 「パターンによる平面構成」に取組んでいます。
 物音ひとつしない静かな中で、作品に集中していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 『 授  業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《2年生 美術科》
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/21 海の日
7/22 地区懇談会(三箇小校区)
7/23 地区懇談会(深野小校区)
7/24 地区懇談会(四条北小校区)