自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

大東市大会です

今日は男女バスケットボール部が大東市大会です。
頑張れ北条!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部の練習です

明日の試合に向けて練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜トライの様子です

今日はクラブ等の試合もあり参加人数が少なかったのですが、参加した生徒は集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研修会の様子です

生徒たちにとって「分かる授業」ができるよう、教員も研修に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日は研究授業でした

7月4日(金)に理科の林先生が3年1組で研究授業を行いました。
講師に創価大学の関田一彦先生に来ていただき、研究授業後は協同学習の研修会を行いました。
大阪府立野崎高校の村田校長先生をはじめ野崎高校の先生方も研修会に参加されました。
本当に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子です

今日があいさつ運動最終日でした。
毎日来ていただいた保護者の方々、ありがとうございました。
そして朝の読書の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北条中PTAバレーボール部

7月20日(日)に大東市PTAバレーボール大会があります。
今日は北条小学校PTAバレーボール部と合同練習を行っていました。
優勝めざして頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お土産製作中です

「異年齢交流の取り組み」で幼稚園や保育所の子どもたちに向けて、折り紙でお土産を製作中です。きれいに出来たかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小研(小規模研究授業)

2限に体育科の吉村先生が1年2組で小研を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動三日目

青少年指導員、保護者の方々があいさつ運動に来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

啓発ポスターができました

この数年、北条中学校区で不審者が多発しています。
不審者を絶対許さない、地域の子どもは地域が守る!!という意味で啓発ポスターを
地域教育協議会が中心となって作成しました。
書かれているキャラクターは「ほじょ山 さくら」と言います。
北条小学校の3年生がデザインしたものに、北条中学校の美術部がデザイン編集をしてできあがりました。
このポスターは地域の掲示板に今後貼っていただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小研

4限に体育科の藤本先生が小研(小規模研究授業)を1年2組で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

あいさつ運動二日目です。
今日は民生児童委員の方々も来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA実行委員会

本日、PTA実行委員会が行われました。
お忙しい中、ご参加ありがとうございました。
上の写真は役員会の様子です。
下の写真2枚が実行委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作戦会議中です(その2)

1年生は、総合での「異年齢交流の取り組み」がすすんでいます。
今日は、幼稚園・保育所の先生方に渡すプログラム作りと絵本読み聞かせの練習、ひらがなでの名札づくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小研

国語科の田邊先生が小規模研究授業(小研)を2年2組で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳授業

水温も高く、生徒たちは楽しく授業を行っています。
十分、安全に配慮するためにAEDをプールへ持って行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会

今日は学年集会がありました。
どの学年でも教師から話したことは登下校中の交通事故のことです。
写真は上から1,2、3年生の順番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動がはじまりました

今日から金曜日まであいさつ運動を行います。
保護者の方々も来ていただきました。
明日は民生児童委員、青少年指導員の方々が来ていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト返却が始まりました

先週終わった期末テストの返却が各授業で始まりました。
やり直しが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up6  | 昨日:72
今年度:20141
総数:426674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/7 専門委員会 文化祭実行委員会
7/8 全校集会
7/9 班長会 まなび舎
7/10 期末懇談1
7/11 期末懇談2 1年薬物乱用防止教室