火災避難訓練 その2
消火器の使い方についても、消防署より教えていただき、実際に各学年の代表の子どもたちが水消火器を使って消火訓練をおこないました。
終了後は先生たちも初期消火訓練として、消火栓の使い方を教えていただきました。 消防署の皆様、本当にありがとうございました。 火災避難訓練 その1
今年度、2度目の火災避難訓練を実施しました。前回、避難経路を確認し、実際に練習しているので、スムーズに避難することができました。
大東市の消防署からも、消防隊員の皆様に来ていただき、避難の様子を見てもらいました。 避難にかかった時間は3分29秒で、前回よりも36秒速かったです。しかし、避難中に話声や笑い声があったことは残念でした。 避難訓練は命を守る勉強なので、次回は頑張ろうと話しました。 【訂正版】思い出の運動会特集 その6
5年生のソーランと6年生のリレー、4年生のダンスです。
※最初に公開した写真が違うものになっておりました。 すみませんでした。 4年生遠足 大阪市立科学館へ その2
とても楽しい一日になりました!
4年生遠足 大阪市立科学館へ
今日は電車に乗って、4年生が大阪市立科学館へ遠足に行きました。
科学館ではプラネタリュームや様々な展示、遊びの中で科学の不思議さを体験できることがいっぱいあり、子どもたちも夢中になって館内を回っていました。 班行動の約束などもしっかり守って、仲良くすごすことができ、とてもよかったです。 出前授業♪
今日は、ポテトチップスで有名なカルビーさんに来て頂いて、出前授業をしてもらいました。
一日に食べる量や、ポテトチップスが出来る工程など知ることができ、とても楽しく勉強することができました。 思い出の運動会特集 その9
6年生の組体操です。
74名全員で完成させました。 思い出の運動会特集 その8
6年生の組体操です。
思い出の運動会特集 その7
1年生の玉入れと2年生のデカパンレースと5年生のリレーです。
思い出の運動会特集 その5
1年生のダンスと4年生のハリケーンです。
思い出の運動会特集 その4
2年生の演技とPTA競技、3年生の棒引きです。
思いでの運動会特集 その3
1年生の徒競走と4年生のリレー、6年生の棒倒しです。
思い出の運動会特集 その2
3年生の演技と5年生の騎馬戦です。
思い出の運動会特集 その1
5月25日(日)
運動会の思い出の場面を紹介します。 6月の児童集会 その2
委員会紹介の4番目は、集会委員会でした。その後、児童会より、あいさつ運動についての連絡がありました。みんな、気持ちのいいあいさつを進んでできるようになってほしいです。あいさつ運動は、6/11〜6/17です。
6月の児童集会 その1
6月の児童集会では、4つの委員会の紹介と、児童会からのあいさつ運動についての連絡がありました。まず初めは、図書委員会。次に、放送委員会。次に、体育委員会が発表しました。
1,2年生 合同遠足延期(その2)
2年生は、昨年は1年生として2年生に連れていってもらった遠足ですが、今回は1年生を連れていってあげるリーダーの立場になりました。
今週は2度にわたって体育館で集団行動や集団遊びの練習をして、今日を迎えましたが残念ながら、雨のために来週13日(金)に延期になりました。 でも、各教室で楽しみにしていたお弁当をみんなで食べて大満足。友だちと野原でお弁当を広げている雰囲気で食べたり、全員で輪になってしりとりをしながらお弁当をいただいたり、まごころのお弁当に舌鼓をうちました。 保護者の皆様には、もう1回お弁当作りでご苦労をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。 1,2年生 合同遠足延期(その1)
1年生にとっては、小学校最初の遠足でしたが、あいにくの雨のために延期になりました。でも、お家の方に作ってもらった「まごころ弁当」に大喜び。みんなで仲良く食べました。
来週の13日(金)にもう一度チャレンジですが、どうか無事遠足に行けますように。 そして、2回目のおいしいお弁当が食べられますように。 保護者の皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。 保健委員会の紙芝居
「早寝・早起き・朝ご飯」の元気っ子週間が始まりました。
今日は6年生の保健委員会の子どもたちが、1年生の教室に行って「早寝・早起き」の紙芝居を発表しました。 先に1度、保健室で練習してから、1年生の教室に向かいました。 大きな声で子どもたちにわかりやすく発表してくれて、1年生もよく聞いていました。 最後に「朝ご飯を食べて来た人?」等の6年生の質問に1年生も元気に手を挙げていました。 保健委員さん、ご苦労様でした! 来週は5年生の保健委員さんが発表してくれます。 5年遠足 神戸へ(その3)
午後はお待ちかねの南京町での食べ歩きでした。
国際理解教育のねらいもあり、子どもたちはお小遣いで豚まんを食べたり、お土産を買ったり、楽しいひとときを過ごしました。 街角にあった金属製のたらいは、両方の取っ手のところを上手くこすると、水面が振動して水しぶきが上がる仕組みになっていて、子どもたちに大人気でした。 5年生73名全員が参加し、無事故で楽しい思い出を作ることができました。 |
|