自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

小研を行いました

今日の2限目に技術科の藤井先生が研究授業を行いました。
クラスは1年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクセスプランの準備です

明日、北条小学校の6年生児童が朝から北条中学校に登校してきます。
大東市小中連携教育推進事業小中一貫教育校区『アクセスプラン』を北条校区が研究指定になっての取り組みです。今年で3年目を迎えます。
その準備を各学年委員会の生徒が中心になって行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組からいただきました!

調理実習で出来たピザトーストをいただきました。
画像1 画像1

調理実習です

6限に1年3組が調理実習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏服に完全更衣です

今日から夏服に完全更衣です。
写真は3年生の朝読の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Daito Rock City2014

演奏する姿はすごく格好いいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Daito Rock City2014

だいとうロックシティが本日8日に大東市立総合文化センター(サーティホール)で行われています。
オープニングに本校の生徒8人(バンド名 ハッピーエイト)が出場し、力の入った演奏を行いたくさんの拍手をいただきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日の午後のクラブです

女子バスケットボールの練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃3

いよいよ掃除も終わりに近づいています。
画像1 画像1

土曜トライ学習3

2限は数学です。
さらに集中力は高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃2

雨の中でも一生懸命掃除をしてくれています。
感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜トライ学習2

1限の英語の授業が終わりかけていますが、集中力を欠かさずに自分と向き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除です

土曜日にも関わらず、体育委員・陸上部・女子バスケットボール部がプール清掃をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回土曜トライ学習

今日も朝から頑張っています。
1限は英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日のクラブです

朝8時から陸上部が練習を行っています。
練習後はプール清掃に協力してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北条ブロック青少年指導員会定例会

本日、夜8時から北条ブロック青少年指導員会定例会が北条中学校でありました。
本校から校長・生徒指導主事と北条小学校からは教頭先生が出席させていただきました。
学校をいつも応援していただいている青少年指導員さんに感謝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キレイにしました。

部長会からの「校内をキレイにしよう」という呼びかけに応えて、美術部では1階美術室と給食室前廊下を掃除しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの様子2

そろそろクラブ終了時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のクラブの様子です

各クラブ、いい雰囲気で練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動への取り組み

1年生が6月13日に大東市龍間にある野外活動センターへ行きます。
今日は学年集会後、各クラスでしおりの読み合わせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up38  | 昨日:72
今年度:10337
総数:416870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/9 完全夏服 専門委員会 文化祭実行委員会
6/10 学年集会
6/11 班長会 まなび舎
6/13 1年野外活動 3年修学旅行前日注意
6/15 3年修学旅行1